プロが教えるわが家の防犯対策術!

QNAPのNASを利用しています。
どうやらRAID1状態が崩壊したようですが、初めてのことで半信半疑です。
またRAID1状態にしたいのですがアドバイアスあればよろしくお願いします。

■環境
NASモデル:TS-219PⅡ
ストレージ:3TBの全く同じHDDを2つのみ使用(現在の使用領域は半分くらい)
RAID:RAID1(2つそれぞれに全く同じものを書き込むタイプ)

■症状
異音がしていましたが、異音が止まりました。
と思ったらQNAPが再起動。
QNAP本体を見ると「STATUS」の赤ランプが点滅するようになりました。

「QNAP Qfinder」のソフトからは、「【警告!】 ボリューム1 - ボリュームが縮退モードです。」と出ています。
ブラウザから見れる「QTS」からはディスク1の情報が無くディスク2があります。

PCからはNASの中は今まで通り見れます。

■今後
察するにこれは片方のHDDが死んだという状況なのでしょうか。
だとすると、再びRAID1にするには、同じHDDを2つセットすれば良いでしょうか。
その具体的なやり方としてどんな方法があるでしょうか?

自分の思うやり方として、外付けのUSB-HDDなどにデータをコピーして、新しい2つのHDDをQNAPにセットして、データを戻してやる。これが一般的なやり方でしょうか?

よろしくお願いします。

「QNAPのNAS RAID1が崩壊」の質問画像

A 回答 (2件)

RAID1 は下記のような構成になります。

HDD1 の内容をそっくり HDD2 に書き込んで同期を取る方法です。

RAID1「ミラーリング」とは?
https://note.cman.jp/server/raid/raid1/

RAID1 は HDD の耐障害性を高める目的で使います。実際に質問者さんも、「ディスク1」 がエラーを出していても 「ディスク2」 で問題なく動作している訳です。

対処方法は、「ディスク1」 を取り出して、同じ容量の HDD をセットすることです。そうれで再構築が開始され、暫くすると元に戻ります。

二つの HDD を一緒に交換してはデータが残りませんので、エラーを出した 「ディスク1」 だけを交換して下さい。HDD の交換方法や再構築の手順については、取扱説明書の指示通りに行って下さい。普通は電源を落とさず HDD の交換ができるはずです。

QNAP TS-231+ でRAID1を構成しているHDDを交換【2回目】
https://blog2.hisway306.jp/2nd-hdd-replacement-q …

ANo.1 さんも仰っていますが、RAID1 に使っている HDD は、同じ時期に製造された HDD であることが多く、自然寿命だとしたら現在稼働中の 「ディスク2」 もそろそろ寿命かも知れません。「ディスク1」 を交換した後、どこまで使えるかは判りませんが、「ディスク2」 のリペアも考えておいた方が良いでしょう。まぁ、多少製造時期をズラした HDD を使うのも良い方法だと思います。
    • good
    • 0

>察するにこれは片方のHDDが死んだという状況なのでしょうか。



そうなりますね。

>再びRAID1にするには、同じHDDを2つセットすれば良いでしょうか。

データがなくなってもよいなら、新しいHDDを2つとも交換

もし、RAID1でそのままなら、壊れたHDDと新たしいHDDの容量以上に交換する
あとは、寝て待つだけ・・・(マジで)
自動的にRAID再構築となりますので・・・

ほぼ同じ時期だから、もう片方もそろそろ交換ってなら、終わってから古い方を交換ってなるね・・・

>自分の思うやり方として、外付けのUSB-HDDなどにデータをコピーして、新しい2つのHDDをQNAPにセットして、データを戻してやる。これが一般的なやり方でしょうか?

あまり一般的ではありませんね・・・
片方だけを交換ってパターンだし、そのまま交換して寝ているだけで済みますから・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!