プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は神官の系統ですが、身分制度の士農工商の中で武士と神官は同じ、もしくは、武士より上と聞きましたが、そう思いますか?
友達は、有名な武士で、甲冑と槍と、火縄銃が自宅にあるそうで実際本当にありました。友達は家柄が勝ることはないと言ってます。実際今まで、ちゃんとした礼儀ある方は、家柄がいいです。

A 回答 (5件)

身分制度の士農工商の中で


 ↑
現代では、士農工商という身分制度は
存在しなかったことが判っています。
だから、2000年以降の教科書には
この言葉は出て来ません。

これは中国の思想です。
国家に対する貢献度の高い順に
並べたモノです。

士農工商の士は、武士のことでは
ありません。
科挙に合格したキャリア官僚のことです。




武士と神官は同じ、もしくは、武士より上と聞きましたが、
そう思いますか?
 ↑
コピペ

神職は俗人のため豪族や百姓(名主層)を
しながら神職をするということが結構多い。

つまり神職をしている名主というケースは非常に多く、
そうした者のなかには土地を守るために武士化することもありました。

神職の身分は公家の扱いを受けた家もあれば、
士分、百姓身分のものまで様々です。

つまり同じ神職でも大名家と縁組できる
家柄もあればできない家柄もある訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。

お礼日時:2023/08/16 00:35

農民は勘定奉行所、僧侶・神官は寺社奉行所、町奉行所で管理していれば「町人」です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2023/08/14 16:10

●身分制度の士農工商の中で武士と神官は同じ、もしくは、武士より上と聞


 きましたが、そう思いますか?

 ↑、そう思います。

以前聞いた話です。お金(財力)を得た人が最終的に欲しがるのは、家系・家柄だそうです。財力なんて3代も続きません。続いているのは家系としての無言のチカラだそうです。

自分の家柄を知っていると、恥の精神が如何に大切かを自覚可能になりますので、信用・信頼も得られる確率が高くなります。財力があっても成り上がりの場合、一部の人たちに非難される理由も分かります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/14 16:10

現代は家柄よりも財力でしょう。



どんなに家柄がよくても、礼儀作法が完璧でも、学力が高くても、
お金がなければ路上生活が待っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/14 16:09

どちらの時代からタイムスリップされた方でしょうか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

アドバイス頂きありがとうございます。

お礼日時:2023/08/14 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!