プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

閲覧いただきありがとうございます。
タイトルにある通り賃貸物件の退去費用について人生で初めて退去するので、初歩的な質問でしたら申し訳ないのですが、お詳しい方、ご教示頂けますと助かります。

現在の賃貸に住んで3年半になります。
賃貸物件は築15年ほどで、比較的に新しい物件だと思います。

住んでから以下の様な事があり退去を考えております。

1.住んだ当日にでトイレが詰まる。夜中だったので翌日まで何時間もトイレに行けない事態。
→管理会社曰く前回の住人が何か詰まるものを捨てたかも。との事

2.住んで1週間経たないくらいで、部屋中に臭い匂いが漂う様になる、パイプの管?が元々外れていて臭いが立ち込めた。
→管理会社の方に確かめてもらいわかった。

3.住んでから数ヶ月後、上の階の方がとにかくうるさくて夜中4.5時くらいに何かを作る音(金槌で釘を打つ様な音)が数日続き眠れない。
→その後数日してから管理会社に伝えるも、お引越しされた様でその後特に物音の被害はない。

4.住み始めた翌年(2年目)清掃してから初めてエアコンをつけてると、臭い匂いが広がる。最初はあまり気にしてなかったのですが(少し鼻が悪いので、、)ただ毎日つけていて、相当な異臭だと気づく。数日間暑い中エアコンが使えない。この時、妊娠していたので匂いもそうだし、暑くて、相当辛かった。
→管理会社に伝える。業者に見てもらうと、タバコのヤニの匂いだね、相当臭かったでしょ?、と言われる。前回の住人がタバコを吸っていたかも?という事でエアコンを替えてもらう。妊娠中にタバコのヤニの匂いを嗅ぐのは最悪だったことを伝える。

5.住んで3年目、またありえない異臭が部屋中に立ち込める。何かが燃えている様なとんでもない臭い。臭いの元を主人と探すも見つからず、全てのコンセントも抜いたりして匂いを嗅ぐもわからず、2日間探すがわからず、子供を抱えながら、不安とその臭いに耐える。
すると、2日後に天井の電気が消えて確かめるとそこからの臭いだとわかる。見てみると、電球との繋ぎ目?が燃えて焦げていた。管理会社のものなので、勿論電話。
→管理会社に電話、業者がくるまで2日間かかるので、暗い部屋の中で過ごす。業者に見てもらうと、定年劣化で燃えたと思う。と言われて、新しい電気に変えてもらう。もし火事になっていたらどうするんですか?小さい子もいるんですよ?と聞くも一切の謝罪もなし。

6.電気が燃えて、数ヶ月後、寝室の部屋に小さな穴が空いており、そこから黒蟻が発生。寝ている時に子供も私も噛まれて、虫嫌いなので精神的にも肉体的にも参る。蟻がどこからでてるのか探すのに2日ほどかかったので、その間、恐怖で眠れない。穴を見つけて塞ぎ、その穴が完全に私たちの開けたものではないので、管理会社に伝える。
→テープで穴を塞いだから何か対応して欲しいということではないが、精神的にも辛かった。大家さんにはその旨伝えて下さい。と伝える。


上記の様な事が、たったの3年半で起こり、正直、精神的にも辛く、小さい子供もいるので、引っ越しはやむおえないと思い、今回引っ越します。

ただここまでのことがあったので、勿論退去費用のガイドラインには従いますが、少しくらいは退去費用を減額して欲しい。とも思ってしまいます。

この様な事態が賃貸物件であった場合、理由をお話しして、退去費用の減額の交渉というのは退去時にしても良いものなのでしょうか?
また、この様に色々と賃貸物件で何かあって交渉した場合は減額してくれる事がほとんどだったりするのでしょうか?

閲覧いただきありがとうございます。
ご回答のほど宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

現場を見たわけでありませんし、当事者でありませんのでよくはわかりませんが、



交渉するのは可能だと思いますが、結果が出るかは微妙かなあ~ と思います。

>1.住んだ当日にでトイレが詰まる。夜中だったので翌日まで何時間もトイレに行けない事態。

トイレは一戸建ての所有している家でもある日詰まり、スッポンを出してきて自分で何とかするとかあったりします。

>3.住んでから数ヶ月後、上の階の方がとにかくうるさくて夜中4.5時くらいに何かを作る音(金槌で釘を打つ様な音)が数日続き眠れない。

住人がうるさいと眠れないわけですので、ポケットからスマホを出して110番緊急通報してPC派遣要請し警察官に注意してもらうかなあ~ と思います。

騒音に関しての考え方はいろいろありますが、俗に言う”刑務所ルール” が有効かと考えられます。

「刑務所は21時消灯、6時40分起床」

ざっくり言えばその時間帯は社会の人が寝ている時間帯とみなされています。

朝の4時とか5時にうるさいと、そこで起きると2度寝すれば遅刻するとかになるので必然と寝ないで起きているという睡眠不足になると考えられます。

騒音が発生した夜中、その時に110番緊急通報していれば1回だけで済んだ可能性があります。

>5.住んで3年目、またありえない異臭が部屋中に立ち込める。何かが燃えている様なとんでもない臭い。

明らかに普段ない臭いという焼ける匂いだと感じたら119番で消防に連絡してみてもらうとかもできたかと思います。

賃借人、部屋を借りてある人が苦情や相談を管理会社にした時に、それなりに対処されているように見えます。

例えば、「トイレが使えないので自宅に居られないのでホテルに宿泊した分、賃借料を差し引いてもらえませんか」 みたいにその時に言えば、調整する事はあるかなあ~ と思います。

例えば、お風呂が壊れ、「会社員で風呂に入らないで会社に行くのはちょっととなり、銭湯に行った実費分だけでも差し引きとかできませんか」 と修理の間に相談するとかはあるかなあ~ と思います。

「3年半住みましたが、もう我慢の限界で引っ越ししますので、最後に今までの分を少し値引きして」

と言われるのと、住んでいる時に都度、「トイレが壊れ我慢してというのができないのでホテルに泊まってしまったのでその分差し引けませんか」 と言われるのでは印象が違う。

これからも住んでもらえればお互いの為かなあ~、もしも自分が逆の立場であれば家主さんにこのくらい値引きしてもらえば自分は嬉しいかなあ~ と家主さんは考える。

でも、もう結論として出ていくとなった後に言われると、「結論はもう出ているわけで引き止めはしません」 で終わるのではないでしょうか。

>もし火事になっていたらどうするんですか?小さい子もいるんですよ?と聞くも一切の謝罪もなし。

何かあると全部管理会社のせい、みたいに思われている感じに見えますが、110番通報するとか119番通報するとかをもっとされた方が良い気がします。

後は家主として私がその物件の家主であれば、3万円とか5万円とかであれば、値引きでもしてもう会いたくはないかなあ~ と言って終わらせるかとは思います。

家主さんというのは、自分のせいでもない賃借人が割ったガラス代を出すとかそういうのがあったりするのです。

いわゆる自分に責任はないが便宜上補償するという感じです。

内容によって3万円が妥当か、5万円が妥当かとかは賃借料とか総合判断するかと思いますが、値引きするとかはあるかと思います。

「ぶちゃけた話、3万円引いてもらえませんかと家主さんに相談してほしい」 と管理会社の人に言えば良いのかと思います。

3年半でいくら支払ったかはしりませんが、月額 × 3年半を計算して総額というのを計算してみる。

後はその金額から3万円とか5万円差し引いても大家さんの視点でどう見えるのかを計算するしかない。

世の中には確定申告とかその年の計算を確定するという習慣があり、過去の3年前のもめごとがどうとかそういう損失は今年の確定申告に出しづらいとかはある。

例えば、「アパートを始めた創業時から住んでいた人がこれまでの20年分のクレームを言ってきて明細がこれで20万円支払いました」 と家主さんが確定申告したら、「今年の分だけ認めます」 と言われたら困るじゃないですか。

そうするとね、家主さんは自分でどういう風にすれば良いとか自分で判断できない人もいる。

でも都度相談されていれば、都度判断しやすい。
    • good
    • 0

交渉する権利は当然あります。


しかし、それに応じるかどうかは相手と交渉したいです。
向こうも商売でやってるので。

向こうが嫌がるのは弁護士と民意です。
まずは、書面でしっかりと整理して、国のガイドラインに照らし合わせながら説明したら良いかとは思います。それぞれの対応をしてくれるようなところなので、何かしら考えてはくれるかと。

もしそれで交渉がうまく行かなかったら弁護士に相談されたら良いかとは思います。
ガイドラインは!それ自体は法的効力はありませんが、過去の裁判事例などからつくられたものなので、仮に法的トラブルになった場合どうなるかはガイドラインでおおよその想定は出来ます。

1番は、実害もそうですが精神的苦痛が大きく引っ越しをする理由かと思いますので、そこら辺をまとめて、まずは強気に減額ではなく撤去費用の負担ゼロを交渉されたら良いかとは思います。
    • good
    • 0

新築に住んだ訳じゃないので、あっても驚くほどのことではないと思います。



ガイドラインはガイドラインてあって、法令ではありません。
最終的には契約書に記載してあることが絶対的に優先されます。
多分減額交渉しても、減額する理由としては弱いですが、相手も人です。強気に出ると相手も強気で出てきます。
    • good
    • 0

ハッキリ言えば交渉術次第。



一度5000円ぐらい出して弁護士に相談した方が良いかと。

後は自分の希望だけを伝える訳では無く、落とし所や交渉で何処まで求めるかが重要で相手の立場や考えを理解、考慮する必要があります。

それと私なら騒音問題は言わないかと。
赤ちゃんがいる時点で逆襲される恐れもあります。
そこも弁護士に聞きましょう。
    • good
    • 0

交渉というのはしたければするものです。


他人が良いか悪いかなんて判断するものではありませんので、したいならしてください。

それと、色々と起こったことに対して、それが退去時の部屋の状況に関係してくるものなら、貸主側がまともならその部分は請求しないなどの対応はするでしょう。
例えば6の電気が燃えたというのが、あなたに責任問題がない状況であれば、それに伴う修繕部分は一切請求しないはずです。

減額を求めるという考え方じゃなくて、請求されるべきものかどうかの判断をしてください。

ちなみに、1~3はあまり退去には関係ないことなので、交渉材料には一切ならないですね。
特に3なんて上の住人が原因なんですし、それが毎日のようにあってそれが原因で退去するわけでもないですからまったく関係ない話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!