プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

mp3で録音したCDをコピー(mp3に直さず)したのですが古いタイプのKENWOOD SE-7 では聴くことができません。その元のCDはSE-7で再生できます。ただSONY 337ESD というCDプレーヤーではコピーしたCDを再生できます。何とかコピーしたCDをKENWOOD SE-7で再生できるようにするにはmp3に直してからでないとダメなのでしょうか。

A 回答 (4件)

元々、CDとCD-RやCD-RWは、規格的に別物で、屈折率などが多少異なるため、CD-RやCD-RWなどを再生すること自体が不可能な機種が旧型に数多く存在します。


新しいものでも、まれに再生できないものや、CD-Rなどのメーカーによって、相性が悪いものも存在します。
CD-Rは比較的再生できるものも多いのですが、CD-RWになると、新しいものであっても、再生できない場合があります。
元々、CD-RWのディスクの特性(屈折率など)がDVDに近いため、安くあげるため、CD-RW非対応にしていることがあります。
旧型のドライブを載せた機械なので、CD-R自体を読み込むことが出来なかったのだと思います。
これは、もうあきらめるしかないって感じです。

最新のKENWOODは、ちゃんとCD-RWやCD-Rに対応しているみたいですけどね。
    • good
    • 0

ピックアップレンズの後ろに付いている、 半固定抵抗のネジをすこしだけどちらかに回すと、それだけで読み取りエラー が無くなる、とありました。


一度、参考URLで確認して調整してみれば

参考URL:http://www.ismusic.ne.jp/minato21/audio/minicom. …
    • good
    • 0

こんばんは。



「mp3で録音した」のに「mp3に直していない」という状況がよく分かりません。

mp3形式でリッピングしたのならそれはすでにmp3です。
mp3のままCD-Rに書き込んだのならそれは旧式のプレーヤーでは再生出来ないでしょう。当たり前です。

旧式のプレーヤーで再生するには、mp3形式をCDDA形式にする必要があります。
といっても難しい事をする訳ではなく、「音楽CD」として書き込めば、今のラティングソフトは自動的に変換してくれます。

ただし、形式の問題以前に、CD-Rは市販CDと比べると微妙に仕様が異なる(反射率が違います)ので、必ずしも全てのプレーヤーで使える訳ではありませんし、この辺はCD-Rのメーカーやドライブの性能などいろいろと「相性」の問題なので、どうすれば治るというモノとは違います。

とにもかくにも「音楽CD」として書き込み直してみて下さい。話はそれからです。
    • good
    • 0

KENWOODのCDドライブは、CD-RやCD-RWと相性が悪く、旧型だと、CD-Rなどに対応していません。


あきらめてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!