プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在私立大薬学部4年に在学しております。大学院に進んで研究したいのですが、現在の大学を出て他大学に行こうと考えています。経済的な面から他県にはいけません。同じ県内に薬学部はないのですが、県内の他大学医学部に自分の研究したい分野がありました。他学部出身ですので医科学修士に進学することになります。今のところは博士課程まで進学を考えています。将来は大学助手(医学部以外)になりたいです。

インターネットやこの教えてGOOでも医科学修士の変な話をよく耳にします。やはり他学部→医科学修士は印象が悪いのでしょうか?

将来はやはり原点である薬学に戻りたいと思います。その際、医科学修士→医学博士課程と医科学修士→薬学博士課程のどちらが良いでしょうか?MDの資格のない医学博士は価値がないのでしょうか?

補足:この医学部は旧帝大です。
   

A 回答 (2件)

理工学部、大学院は理学研究科出身で、医学部勤務経験のある工学部教員です。



>教えてGOOでも医科学修士の変な話をよく耳にします。やはり他学部→医科学修士は印象が悪いのでしょうか?

変な話や印象が悪いというのは、私の書いたことを含むかもしれませんので補足します。
医学部の先生の中に他学部より医学部がえらいと考えている先生が多くいる大学があるのは事実です。基礎の研究室では関係ないという意見もありますが、私がいた大学では、基礎の研究室でも、他学部出身者は助手どまり、講師以上は医師免許を持った医学博士という研究室が多かったのは事実です。仮に教授が理博でも、退官された後、他大学から医師免許を持った医学博士が赴任して、それ以降は、医師免許を持った医学博士が教授ということが多かったです(もちろん大学によっては関係ないというところもあるでしょう)。

上記の件は、医学部で勤務することに関する問題を書いていますので、他学部で教員をする場合は関係ありません。但し、医学博士は乱造されている(あまり研究をしていない臨床医の学位取得)ため、逆に他学部では、医学博士はレベルが低いという考えも一部にはあります。

勤務する上で上記のような偏見がよくありますので、よく考えた方が良いですが、経済的なりで他県の薬学研究科修士課程にいけないのであれば、薬学博士課程という選択肢もなくなるのではないですか?その選択肢があるのなら薬学修士課程という選択肢もありうると思います。

将来、薬学に戻りたいのなら薬学部の大学院に行くのがベストと思いますが、医学博士が駄目なわけではありません。質問者様次第です。

なお、MDとは医学博士と同義で、質問文の意味からすると医師免許の無い医学博士は意味が無いのでしょうか?と成ると思います。これに関しては、十分意味があるけれども偏見を持った人もあり、不利な扱いを受けることもあると答えておきます。

この文中での偏見ですが、私自身が偏見を持っているわけではありませんので念のため申し添えます(個人的には医学博士も他の博士も同格)。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。経験者のご意見で本当に参考になりました。
私は素人ながら偉そうに学位に変なこだわりがありまして、薬学の出身なので薬学の学位が欲しい、でも県内にやりたいことが学べる良い医学部がある→医学博士になろう→でも将来は薬学に戻りたいのに薬学の学位じゃなくていいのか?薬学部での医学博士の価値はいかに?みたいに・・。
でもやはり学びたいものを優先します。医学研究科を受験します。またご指導よろしくお願いいたしします。

お礼日時:2005/04/29 22:57

 将来薬学に戻るのであれば薬学博士が必須でしょうね。

本来、教員って学生教育を考えないといけないのに学位が大事になってくるみたいですよ。それがないと自由にできないみたいです。医学博士もまだ許されると思いますが、薬学部の中でのこだわりがあるみたいですから。その他の学部の学位は相手にしてもらえない空気が強い薬学部が多いと聞いています。
 でも今勉強したいと思うのであればそれもいいでしょう。薬学部の教授には医学博士もけっこういますが、二つ持っている人も多いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!