プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

疲れすぎて不注意になることは発達障害じゃなくてもあり得ますか?
疲れすぎて2週連続で定期を無くし、発達障害なのではないかと思ってしまいました。

質問者からの補足コメント

  • ポケットから落ちました…
    落ちたことに気づきもしない…
    異常ですよね、、二回も、、

      補足日時:2023/09/27 18:53

A 回答 (3件)

疲れすぎ、ストレスありすぎ、などは、客観的な指標がないことが多いです。

 多くの場合、当人の申告や、周囲の思い込みで、そのように表現しているだけということのようです。

それはともかく、「とても疲労していて、とても気になることを抱えていて、とても眠たくて」⇒「注意力が散漫になって、周囲の状況認識があやふやになって、ボンヤリしてしまって」⇒「事故を起こした、約束を忘れた、ものの所在が不明になった、自分がどこにいて何をしようとしていたのか一瞬??となった」 ということは起きがちです。
痴呆症、高齢化、精神障害とは違うし、発達障害でもないことの方が多いでしょう。 普通は、脳血管・脳血流の障害でもなく、一時的なものです。

> 2週連続で定期を無くし

「普通じゃない」には違いないです。 高校+大学の7年間で1度も定期をなくしたことのない人が、30人中29人であっても不思議ないでしょう。
逆に7年間で7回以上も無くす人も、30人中では一人もいなくても不思議はないです。 「たまたま 半月で2回目のなくし物をしてしまった」と偶然程度に思っていて良いのでしょう。 

なくし物以外にも、問題多発であればともかく、疲れすぎ程度のことならば気にしないことです。
当人が「非常に疲れている」と言う人は、むやみと多いようです。
https://brand.taisho.co.jp/contents/tsukare/43/
でも、きっと、自分での思い込みがひどいか、表現が誇大か、流行に悪乗りして表現していることが多いのだと思います。
世の中の風潮や周囲に「疲れた、ひどく疲労している」と呟く人が増えて、そのような気に自分もなっているだけで、多くの人はさほどつかれてはいないのだと想像します。
実際に「疲れている」ことを肉体的or精神的に確認するのは事実上困難です。
楽しいことや良いことで仲間とパッと盛り上がったり、じゃれたりも出来るのであれば、精神的にも肉体的にも疲労がひどいということにはなっていないのでしょう。 ムードで「ひどい疲れ」を感じているだけでしょう。

忘れもの、落とし物、失念は、若干問題ではあると思いますが、2週の間で2度もという程度で済んでいるのなら、気にしない方が、回復にはイイと思います。
「疲れすぎて不注意になることは発達障害じゃ」の回答画像3
    • good
    • 0

ありえます。


交通事故を起こす人みんなが発達障がいとは限らないです。
    • good
    • 1

疲れすぎると判断力が低下しますね。


定期をなくすのはよくわかりませんが。
物を無くしたりするのは判断というより普段の管理能力かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
回答ありがとうございます

お礼日時:2023/09/27 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A