プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。


精神障がい者2級です。
今度転職し、年間1,267,200円の収入を得る事ができそうです。

しかし1,267,200円の所得があると、非課税世帯ではなくなるみたいなので、なんとか1,250,000円までに抑えていただくつもりではいるのですが。。

今回知りたいのは、厚生年金と健康保険の料金です。
年収1,250,000円の場合、月々の支払額はおいくらくらいになりますでしょうか。


ご存じの方がおられましたら、どうかよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • Moryouyou 様

    何故かお礼欄からお礼をとしてみたのですが、リクエストは受けられないと書かれてお礼ができなかったので、こちらから失礼いたします。

    ご返答、ありがとうございます。


    月額15,346円なら給与から支払いをして、障害年金も受けさせていただきながら、なんとか生活できそうです。

    年齢は55才です。
    今、障害年金を受給しているのですが、今から厚生年金をお支払いして(過去には5年程厚生年金でした)、65才で厚生年金を受け取れるんでしょうか。。

    もしご存じでしたらお教えいただけると有難いです。

      補足日時:2023/10/08 15:06

A 回答 (4件)

デタラメ回答にもほどがあるので回答します。



>1,267,200円の所得があると、
>非課税世帯ではなくなる
誤解です。
>1,267,200円の収入
なんでしょ?
所得と収入は違います。
給与収入126万なら、
給与所得控除55万を引いて、
所得は71万ですから、
あなたは住民税非課税です。
障害者の非課税条件は、
給与収入換算で204.4万未満です。
参考
https://www.tax.metro.tokyo.lg.jp/kazei/kojin_ju …

で、健康保険料と厚生年金保険料は、
40歳未満で、
①健康保険料は、約5%
②厚生年金保険料は、9.15%
③雇用保険料は、0.6%
です。
※①は加入する健保によって料率が変わります。

会社負担分を考慮していないデマがあります
お気を付けください)

ですから、年間で引かれる金額は、
①健康保険  6.3万
②厚生年金  11.5万
③雇用保険  0.8万
④合計で…約18.6万
程度です。

月額換算すると、15,500円
月10.5万から、1.5万引かれ
手取りは約9万円
ということになります。
例えば、下記は協会けんぽ東京支部の
今の保険料率ですが、
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/sha …

標準報酬月額104,000円の所の
折半額という所を見てください。
月額で、
①健康保険  5,200円
②厚生年金  9,516円
また雇用保険は下記の労働者負担分のみ
https://www.mhlw.go.jp/content/001050206.pdf
一般事業なら0.6%の
③雇用保険  630円
④合計で、 15,346円
となります。
①は健保によって、また年齢によって
少し前後します。

加入する健康保険組合はなんでしょうか?
また年齢が40歳未満か以上かでも変わります。

以上、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございます。


月額15,346円なら給与から支払いをして、障害年金も受けさせていただきながら、なんとか生活できそうです。

年齢は55才です。
今、障害年金を受給しているのですが、今から厚生年金をお支払いして(過去には5年程厚生年金でした)、65才で厚生年金を受け取れるんでしょうか。。

もしご存じでしたらお教えいただけると有難いです。

お礼日時:2023/10/08 15:28

補足しますが、社会保険に加入となると、


厚生年金に加入しないわけにはいきません。
保険料は払わざるをえません。

障害基礎年金だけを受けているなら、
障害基礎年金と
老齢厚生年金を
併給することはできます。

場合によっては、
障害が軽くなり、
障害年金が受けられなくなる
といった場合に老齢年金が
頼みの綱になりますから、
そのあたりもご考慮下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうとざいます。

障害年金がいただけなくなった場合に備えて、やはり厚生年金は加入しておいた方がいいのですね。

私の場合、今まで5年間、厚生年金を払っていたので、あと5年払うと、老寧年金が頂けるようになり、障害年金がいただけなくなった場合の保険になるんですね。

頑張って、あと5年、一般就労で働きたいと思います。

お礼日時:2023/10/09 18:43

>リクエストは受けられない


特に問題なく参照できていますよ。

>年齢は55才です。
それですと、健康保険料に介護保険も
含まれるので、あと1000円ほど
保険料が高くなります。

①健康保険  6,200円(約1000円増)
②厚生年金  9,516円
③雇用保険  630円
④合計で、 16,346円

これはあくまで協会けんぽ(東京支部)の
金額なので①は加入する健康保険によって
多少変動があります。

>今から厚生年金をお支払いして
>(過去には5年程厚生年金でした)
>65才で厚生年金を受け取れるんでしょうか。。
はい。受取れます。
但し、現在の障害年金に
障害厚生年金を受けている場合、
老齢厚生年金との選択となり、
おそらく障害厚生年金の方が
有利な金額になっているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。

年金の証書には、『国民年金・厚生年金保険年金証書』と、書かれています。
ですが一緒に入っている冊子には、『障害基礎年金』と、書かれています。
多分、障害基礎年金だと思います。
そうですか、、もしかしたら今のままがいいのかもしれないのですね。
今度行く会社に、
「厚生年金は、いらないです。」
って言った方がいいのかもなんですね。
悩むところですね。。

お礼日時:2023/10/08 20:00

年収1,250,000円の場合、標準報酬月額は104,167円で13等級に該当します。



厚生年金保険料は、標準報酬月額の18.3%で、月額19,265円です。

健康保険料は、標準報酬月額の9.55%で、月額10,000円です。

合計すると、月額29,265円となります。

なお、介護保険料は、40歳から64歳までの被保険者が対象となります。年収1,250,000円の場合、標準報酬月額は104,167円で、介護保険料の対象となる1等級に該当します。介護保険料は、標準報酬月額の1.64%で、月額170円です。

したがって、年収1,250,000円の場合、月々の社会保険料の合計は、29,265円+170円=29,435円となります。

ただし、精神障がい者2級の場合、障害基礎年金を受給している場合は、厚生年金保険料が免除される場合があります。また、介護保険料の免除対象となる場合もあります。

詳しくは、お住まいの自治体の保険年金課や国民年金機構にお問い合わせください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすいご返答を、ありがとうございました。

月に3万近くも保険・年金がかかってしまうと、月々約76,335円の手取りとなってしまい、今いて就労時間の短いA型作業所と、変わらないのですね。
金銭面から言って、転職するか、今のところにいるか、とても悩みます。。

お礼日時:2023/10/07 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A