アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

横浜アリーナの設計は人の動線や行動を全く考えなかったのでしょうか?
新幹線の停車駅というアクセスの面や周辺に空いている土地がなかったりしてこの場所に建設せざるを得ず、集い憩う場が削られてしまうことはある程度目をつむるしかなかったのでしょうか?

横浜アリーナアリーナの正面ゲート前は、東京ドームの正面ゲート前(添付の写真)と違って幅が狭く、コンサートの開演で人が来る時間は必ず「待ち合わせ禁止!立ち止まり禁止!」が運営スタッフや警備員から強く呼びかけられます。このため、ゲート前で待ち合わせをしたり、集まってたむろしたりして時間を過ごすことができません。
す。
東京ドームの正面ゲート前はあまりこうした対応はないです

「横浜アリーナについて」の質問画像

A 回答 (3件)

アトからなんていくらでも言えます。

未来のことなんて誰もわからないでしょ?
ですから、一部地方都市では周辺駐車場があるのに関連施設だけなので、停めるところがない(歩いていけキャンペーン)をしてるんだと。
    • good
    • 0

新幹線ができた頃って、田圃と畑しかなかったんですよ、あの頃に作れば広くなってたかもしれませんが…昭和39年に。


あと、人間の行動学で明石の花火大会での歩道橋の事故もあって、「停まるな」なんです。
みんないいところとかで待ちたいですよね?でもそれきっかけで韓国や明石のように死者が出たらだれが責任を取るか?という話になりますよね?
停まった最初のきっかけを作った人であればいいけど、不特定多数なのでわかりにくいですよね。
それを警備員さんやスタッフさんがしてるわけ。
    • good
    • 0

確かにスペースが狭いと、人が溜まると渋滞しますから、仕方ない。


立地も場所がなかなかなかったのでしょう、
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A