dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで、心療内科とか無縁で、辛いことは沢山たくさん経験したのですが、なんとか自分の中で消化してこれました。歳もとったのか最近、ひどく悲しい経験と後悔をして、初めて心療内科の門をたたこうか迷ってます。仕事中はなんとか堪えてますが、1人になると涙がとまりません。鬱病までではないと思いますが、病院に行き、辛い経験を聞いてもらってもいいものかどうか、分かりません。身内にも言えないし。友人へは、自分が見えはりなんで弱気を見せることもできないです。医療とかを、人生相談みたいな、辛い経験の吐露でも利用してもいいのでしょうか?
他の方法で、解決した方がいらしたら教えて下さい

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    ぶっちゃけると、大切と思ってた人と死別しました。本人は余命は聞いてたかも知れません。
    自分は晴天の霹靂。病名をきいて、薄々、状況からして、年内は持たないと感じて、その通りでした。しかも病気を発症して、残り数ヶ月間、できるだけ休みは、都合つけば車であちこち出かけました。私が運転して。 そんな中で自分は相手からしたら大切度の順番は5番目位と気付かされました。ズバリ言われたわけではないけど、別れた奥さんとの間の子供、母親、親戚、元カノの、次。裏切られた気分ですが、死にゆく人に、トドメを刺す勇気はなかったというか、自分の弱さから、最後はラインでありがとうとしか、感謝しか言えなかったです。
    この文面では詳細はここまでです、、、。

      補足日時:2023/11/17 23:22

A 回答 (13件中11~13件)

ま、気になってはいても結局は病院に行かないのなら最初から何もしなかったのと一緒だよ。



人生とは変化の連続です。
変化を恐れて何も行動に移さなければその先にある未来は破滅です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、自分を見つめたらやはり、相手には感謝と悲しみとが交錯しながら、いまの苦しい状態から解き放たれたい、過去は過去で思い出として片隅に置いて、先は明るい未来が自分を待ってると信じたいです。どう歩めるかまだまだ光は見えませんが、ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/19 22:13

鬱病と言うより、抑うつ状態なのかと。

寝られないのならば、病院もありだとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

抑ウツですか!あー、身体に不具合が出るほうですよね。夜中目がさめるし、思い出して泣けてくる瞬間、普通にあるし、、。心療内科を受診する大義名分がありますねー。なるほど。

お礼日時:2023/11/17 21:37

病院もいいですけど、人によっては先生との相性が合わないこともあるので、難しいですね。



一番手軽なのは、鏡を使った一種の心理療法で、鏡に映った自分を別の人物のように捉えて、毎日、何かを話したい時に、何でも話すだけという方法です。

それなら相性も関係ありませんし、お金も手間も掛かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな方法もあるのですね。
病院は、相性がやはり関係しますかねー。
鬱病ってまでは、いってはないですから、泣き言を吐きにこられただけ、薬も処方できんかった!で、疎まれますかねー。ありがとうございます。

お礼日時:2023/11/17 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A