アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大昔の戦争についての質問です。




日本に限らず世界中で昔から戦争があったわけですが、銃火器が世界に誕生する前は剣や槍や弓など近距離や中距離の武器が主流で相手の顔がよく見える状態で戦っていたと思いますが、昔の人は初めて人を殺す時怖くなかったのでしょうか?

A 回答 (5件)

江戸時代、薩摩藩では、刑死した死体を


墓から掘り起こし
刀で斬りつけることをして
メンタルトレーニングをした、という
記録が残っています。

これを「肝を練る」と言いました。

今でも、情報機関の現場工作員は
残酷ビデオを沢山視聴して
精神を麻痺させる、という訓練をしている
といいます。

ベトナム戦争でも、ベトナム兵は
殺した敵兵の肝を取り出して食べた
といいます。
勇気をもらうためです。

日清戦争でも、日本兵がこれをやった
という記事が英国の新聞に出ました。

つまり、怖かったので、こうした
トレーニングをしていた訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/12/01 17:57

心理的には怖いですよ。

だから、実際の戦争では普通の人はある程度の割合は逃げ出します。実際の戦闘での死傷者って意外と少ないんです。負けが混み始めると、昔の軍隊は自然崩壊して兵士たちは逃げ出しましたから。
絶対王政期から国民国家初期の西欧の軍隊でも、隊長が後ろにいて逃亡兵を射殺しています。
だから逃亡しないように兵士を洗脳するのです。それでもやっぱり怖がるのが人間です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/12/01 17:57

怖かったでしょうし、後悔もあったので、宗教に縋る人が多く、欧州なら教会、日本なら寺院の権力が増大しました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/12/01 17:56

通常の神経の持ち主なら怖いと思います。


戦争とは、言うまでもなく殺し合いですな!当然ながら相手を殺さないと殺される!そうなると大半の人間は、人を殺すという恐怖心は、薄らぐと思いますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/12/01 17:56

怖いでしょう



先の戦争でも中国人の捕虜を縛りつけ
日本兵に刺殺訓練をさせたと聞きます

お腹を切ればハラワタが出てくる
しかし、繰り返すうちに慣れるのでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/12/01 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A