プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私が若かった30年くらい前でも珈琲飲めば450円は払っていたので、今なら1000円でもいいのでは。
ファストフードやチェーン店で1200円くらいでお昼が食べれるくらい、ファミレスランチは飲み物ついて1500円くらいが順当じゃないでしょうかね。全体的にあと300円くらいの値上げが良いでしょう。お願いします。 ドトールコーヒーもう少し値上げしてください、でないと高齢者ばかりがお客で大変なことになっていますよ。

A 回答 (6件)

そうです。



そもそも飲食店の数が異常に多いんですよ


それでワーキングプアになってます

みんな価格を無理して戦ってます

なお、若い頃は関係ありません


給料は増えてませんので
    • good
    • 0

私が若かった30年くらい前でも珈琲飲めば450円は払っていたので、


今なら1000円でもいいのでは。
 ↑
日本は失われた30年で、GDPが
増えていないので、給与も増えません。

だからそれで良いのです。



ドトールコーヒーもう少し値上げしてください、
でないと高齢者ばかりがお客で大変なことになっていますよ。
 ↑
個人の金融資産は2000兆円もあります。
そのほとんどは高齢者が持っています。
値上げしたら、若者がいなくなり
高齢者だけになりますよ。
    • good
    • 0

他の方の回答にもあるように30年前から給料はほぼ横ばいです。

ですから30年前に450円だったら今でも450円ぐらいでないと飲めないですよ。

なお日本の外食が異常に安いのは店員をすべてアルバイトにして人件費をぎりぎりまで抑えているからですよ。彼らの給料アップにつながるのなら少々の値上げはやむを得ないと思いますが。
「日本の物価はまだまだ安い。 特に飲食店の」の回答画像5
    • good
    • 0

若い人にはバブル期以前のインフレを知らないので、反発を受けても仕方ないです。



彼らに資本主義経済の基礎から勉強させないと、未来永劫デフレのままで、日本が衰退しかねません。
    • good
    • 0

30年前というのは微妙なラインですが、そのころは急激に円高になった時期なので、輸入品は高かったです。


牛肉なんて手が届かず、洋酒も1万超えはざら。
今の物価は、長引く円高で金銭感覚がマヒしている気がします。
少なくとも、土地、車、家電製品などは30年前の2倍以上に値上がりしてると思います。
賃金はこの30年、上がってないですが、食品や服などの消費材の値段が安定しているので生活に困らないですが、家や車は、今の若者には手が届かないものになりつつあります。
    • good
    • 1

いや、高くなりました。


働いている方は良いです。
増税メガネが所得税減税なんかしてくれるんでしょ。
生活保護者や年金生活者には何もありません。
コーヒーに1000円は払えません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A