アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今煮干しを炒って水に浸してるんですけど何時間くらい浸すべきですか?あんまり浸しすぎも良く無いのでしょうか?保存するなら一度煮てだし汁を作ってから冷蔵保存するのですかね?

A 回答 (4件)

ご参考


https://www.sirogohan.com/recipe/nibosi/

他のサイトでも同じようなレシピですね。
    • good
    • 0

何をお作りになるのでしょう


煮干しのだしをとるのなら頭と内臓を取り半分に割って水につけて1時間沸騰したら取り出すと煮干しの山車が取れます
にホセ氏を言っていられるのなら一味を少しふっとお所有を振りかけて炒り煮のおつまみごまめのように頂きます
乾燥していますので常温保存です
シリカゲルなどが袋に入っていると思います
「今煮干しを炒って水に浸してるんですけど何」の回答画像3
    • good
    • 0

煮干しを炒って水に浸す時間は、30分~1時間程度が目安です。

あまり浸しすぎると、えぐみが出てしまうことがあります。

煮干しのえぐみは、煮干し自体に含まれるたんぱく質が分解されることで発生します。この分解は、水に浸すことで促進されます。そのため、長時間浸すと、えぐみが強くなることがあります。

ただし、煮干しの種類や大きさによって、浸す時間は多少異なります。小さめの煮干しや、えぐみが少ないとされる煮干しの場合は、30分程度で十分です。逆に、大きめの煮干しや、えぐみが強いとされる煮干しの場合は、1時間以上浸す必要がある場合もあります。

また、煮干しを浸す際には、以下の点に注意してください。

煮干しは、冷水に浸しましょう。熱湯に浸すと、えぐみが出やすくなります。
煮干しと水の量は、煮干しが完全に浸かる程度にしましょう。
煮干しを浸している間、時々水を替えましょう。そうすることで、えぐみが抜けやすくなります。
煮干しの浸け方や時間は、お好みの味に合わせて調整してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一晩という意見もありますがどうでしょうか?

お礼日時:2023/12/04 16:16

なに作ってるの?


だしを取っているのかな?
それなら一晩。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8時間くらいですか?

お礼日時:2023/12/04 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A