アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

S&P500の投資信託を信じてはいますが、
ここ最近は円高に振れ始めましたので
例えS&P500が上昇しても円高になってしまえば
日本円で換算すれば結局は実質目減りしますよね?

A 回答 (4件)

はい、その通りです。

S&P500の投資信託は、米国の株式市場に投資する投資信託です。米国の株式市場は、米ドル建てで取引されます。そのため、S&P500の投資信託を保有している場合、円高になると、円換算での実質的なリターンは下がります。

例えば、1ドル150円の時にS&P500が100ポイント上昇したとします。この場合、S&P500の投資信託の基準価額は、150円×100ポイント=15,000円上昇します。しかし、円高によって1ドル120円になった場合、15,000円は120円×15,000円=1,800,000円に相当します。つまり、円高によって実質的なリターンは60%減少したことになります。

もちろん、円高によって実質的なリターンが下がるといっても、S&P500の指数自体は上昇しているので、それでもプラスのリターンを得ることができます。しかし、円高によってリターンが大きく下がってしまう可能性もあるため、注意が必要です。

円高への対策としては、以下のようなものが挙げられます。

* ドル建ての資産を保有する
* 為替ヘッジを行う
* 長期投資を行う

ドル建ての資産を保有することで、円高の影響を緩和することができます。また、為替ヘッジを行うことで、円高による損失を一定程度抑えることができます。さらに、長期投資を行うことで、短期的な円高の影響を乗り越えることができます。

なお、S&P500の投資信託は、長期的な投資に適した投資商品です。そのため、短期的な円高の影響に過度に振り回されず、長期的な視点で投資を行うことが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます

>はい、その通りです。
やはりそうですよね。
S&P500上がってもそれ以上に円高になると
日本円で考えると損ですよね。
詳しい解説ありがとうございます

>円高によって実質的なリターンが下がるといっても、
>S&P500の指数自体は上昇しているので
この辺りのバランスが難しいですよね
アメリカ株は一旦は下落したとしても将来的には
上がって行くだろうと思いますが為替は
今の円安が続くとも思えずに悩みます。

>為替ヘッジを行うことで、円高による損失を一定程度抑えることができます
すみません。為替ヘッジの具体的は方法がピンと来ないです、

>長期的な視点で投資を行うことが大切です。
長期の積立と思って買ったはずですが円安のお陰で価格が上昇し
喜んでいたら円高の方向に振れ出したので、
困ったな、このまま下がっていくのかな、と不安になります

お礼日時:2023/12/05 11:25

・そりゃそうです。



・S&P500に投資するということは基本的に為替リスクの部分も含んで資金を投じるということになりますから。

・為替リスクを排除したければヘッジのポジションを持てばいいですが、それはそれでコストがかかります。

・個人的にはS&P500のインデックスファンドを買うのであればそのままヘッジの保持ジョンは取らずに持ちます。ここらは個々の判断。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

やはりそうなりますよね。

来年は、円高かな? 円安維持かな?

お礼日時:2023/12/06 20:09

為替相場の変動が気になるなら為替ヘッジをしている金融商品を購入すれば為替変動リスクは軽減されます。

ただし為替ヘッジのコストがかかることと為替差益の恩恵も受けられないため、ヘッジなしの商品との間で運用結果に差が出ます。
もちろんヘッジしておいてよかった!という結果になることもあります。
そのほかのやり方としては定額の積み立てにしてすこしずつ増やしていくことです。いわゆるドルコスト平均法ですが、例えば毎月1万円購入を継続すれば、為替相場には波があるので長期で見れば平準化されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>もちろんヘッジしておいてよかった!
そうですよね。
今現在まではS&P500の値上がりに円安効果もあって
予想以上に上昇していましたので
今まではヘッジ無しで良かったと思っていました。

お礼日時:2023/12/05 20:09

円高になれば円安の時より買える量も増えますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

積立の理屈から言えばそうなりますね

お礼日時:2023/12/05 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A