プロが教えるわが家の防犯対策術!

ディスプレイオーディオの配線についてです。
社外ハーネスとオーディオの接続をしようとしたのですが、画像の通りオス側(オーディオ)のギボシのスリーブが下に落ちていきます。何かよい対策はありますでしょうか?よく見るとオスのスリーブが逆?のような気がしてます。もしくはメスのスリーブがもっと長かったら良かったのですが…。
今まで何回かナビは取り付けた事があったのですがこの様な事はなかったです。最近、取り付け等はしてなかったので仕様が変わったのでしょうか?
全部ギボシをやり直さなければだめでしょうか?
オスのスリーブをテープなどで少し太くしたりとか何かできれば良いのだが…。

「カーオーディオ」の質問画像

A 回答 (5件)

写真を見るとスリーブが抜けているオス端子はそもそも一番下の右(青線)のようなスリーブ(メス端子のスリーブの上に押す端子の絶縁スリーブがかぶさるタイプ)でないと絶縁が難しいように思えます。

このような場合差し込んで絶縁スリーブを覆うように絶縁テープで巻くのが一番手っ取り早く確実だと思います。そもそも左右のギボシ端子の絶縁スリーブの形状が異なるのが原因なのでどちらかに統一するか絶縁テープで巻き付けるくらいしかできないと思います。
    • good
    • 0

オスのスリーブが逆ですね。


後、ギボシをかしめる時に電工ペンチを使っていないかやり方が下手くそなのかな?普通に電工ペンチでキッチリかしめると膨らみが出来て外れない。

・オーディオハーネスで使われるオススリーブは青線にようになってるけど市販品で探すのは大変だしはっきり言って不要。
・収縮チューブを使ったらギボシ端子の意味が無い。

これは仕方がないのでビニールテープで巻きましょう。
まぁ自分ならギボシ端子を付け直すけどね。
    • good
    • 0

オスの保護チューブをドライヤーで暖めてシリコンスプレーを吹き付けてスリープに被せれば解決。


簡単に被せることが出来ます。
心配なら配線用テープを巻くと良い。
    • good
    • 0

そもそも使用しているスリーブが合ってません。


一番いいのは、収縮チューブを使うのがいい。
ライターで炙れば、キュッと引き締まるので。
メスの端子の方だけ、収縮チューブ使ってください。
    • good
    • 0

手っ取り早いのは、スリーブごとビニールテープで巻くことです。

何の加工もいりませんので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A