プロが教えるわが家の防犯対策術!

寒くても観葉植物に葉水をあげた方がいいですか?
こんばんは。
私は昨年4月から観葉植物を育てはじめたのですが、素人でもあり、冬越えでほとんどの観葉植物を枯らしてしまいました。
今は基本的には朝、暖かくなる少し前に葉水をあげているのですが、何度以下になりますと葉水がない方が良いか教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんばんは。



葉水は、葉の乾燥を防ぐだけでなく、ハダニなどの害虫予防にも効果があります。しかし、寒すぎると、葉水で水滴が凍ってしまい、葉や茎が傷む原因になることがあります。

一般的には、気温が5℃以下になると、葉水を控えたほうがよいと言われています。ただし、観葉植物の種類によっても耐寒性には差があります。

耐寒性の強い観葉植物であれば、気温が10℃以下でも葉水をあげても問題ない場合があります。しかし、耐寒性の弱い観葉植物であれば、気温が15℃以下になると、葉水を控えたほうがよいでしょう。

また、窓際など、寒風が直接当たる場所に置いている場合は、気温が10℃以上でも葉水を控えたほうがよいかもしれません。

具体的な判断は、ご自宅の観葉植物の種類や置き場所、気温などに合わせて、ご自身で判断してください。

もし、葉水を控えたほうがよいかどうか迷ったら、葉水をせずに様子を見て、葉が乾燥してきたら葉水をあげるようにするとよいでしょう。

また、葉水の際には、水滴が凍らないように、常温に戻した水を使うようにしてください。

冬越しで観葉植物を枯らしてしまったとのこと、大変残念ですね。

冬越しのポイントは、

暖かい場所に置く
水やりの頻度を減らす
葉水を控える

暖かい場所に置くことで、寒害を防ぐことができます。水やりの頻度を減らすことで、根腐れを防ぐことができます。葉水を控えることで、葉の乾燥を防ぎ、ハダニなどの害虫予防につながります。

また、冬は光合成の量が減るため、肥料を与える必要はありません。

これらのポイントを押さえて、冬越しを成功させてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

がんばります

おはようこをざいます。
すごく詳しい回答をいただきうれしいです。勉強になります!
葉水も5度ぐらいから15度ぐらいにわけてあげる観葉植物の種類があるんですね。
今年は観葉植物が好きになって昨年より多く購入してしまいましたので、それぞれ注意します、
またの質問時に
元気で育っている
ことをお伝えできるよう頑張ります!
丁寧で詳しい回答を本当にありがとうございました。

お礼日時:2023/12/21 08:12

ドラセナもパキラも比較的耐寒性はあります。

玄関の奥に置いてる、と言う事ですが、関西と言えどそれなりに寒いと思います。なるべく外の風に当てないようにして下さい。
室内温度が18℃以上あると、それなりに活動します。冬季の管理で重要な要素の1つとして水温があります。室内温度との差が5℃前後低い場合、水を先まで吸えない事があります。玄関の温度を測り、朝方1番冷える時間帯で5℃くらいで、日中10℃以上になるなら、水温15℃以上の水を鉢の底から流れるくらい与えて、皿には溜めないように、10日に1度の割合です。根腐れは水の腐敗が要因です。肥料は外気温が20℃以上
になってから与えます。水の量に関して、根腐れを心配して、少量しか与えない場合、根まで届いてないケースがあります。気おつけて下さい。葉水に関してはドラセナ類は必要ありません。パキラも現在の環境なら必要ありません。葉水でダニ対策は出来ません!ドラセナで、葉の比較的広いコンパクター、ワーネッキー系なら今の時期、葉水をすると最悪の場合真ん中から腐リます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
少し暖かいお水をあげるのですね。
ドラセナなんですが、土作りが悪かったのか、すぐ土が乾くのとじめっとしたままのがあるんです。
じめっとしたのは1回、植え替えたのですが、うまく水はけができてません。
今は植え替えはできないので、じめっとしてるのは乾くまで待とうと思っています。
いろいろ勉強になりました!
また教えてくださいね。

お礼日時:2023/12/23 22:34

種類とお住まいの地域、それから、暖房器具の種類をお願いします。

温風暖房の場合、種類により葉水はダメな種類があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

はい、玄関の奥の方に入れています。
暖房器具はなしです。
複数あるのですが、ドラセナ種とパキラがあります。
関西在住です。
よろしくお願いします。

お礼日時:2023/12/22 02:32

観葉植物は霜に当たると全滅します。


冬は玄関などの室内に取り込みましょう。
水は土の表面が乾いてから、午前中にあげてできるだけ葉っぱに残らないようにしましょう。
気温は5℃以上は必要なので、窓に近すぎると低くなります。

観葉植物の園芸販売店と同じ管理をすれば、枯れないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、わかりました!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/22 02:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A