プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

11月から新しい職場で仕事をしていますが、女性上司が直属で、1人採用のところ、若い男性と共に雇われました、女性上司が2人とも欲しいと言って上にプレゼンしたみたいです。だから最初のオリエンテーションで、転職したいと考えているかもしれないけど、この採用に多くの人が関わってくれたことだけは忘れないでほしい、と女性上司に言われました。ところが、初日から男子には方言で話す女性上司。私には当然ビジネス敬語。3人で会議して、意見を求めるので、答えても、男性だけベタ褒めし、私の意見はケチをつけるというかう〜〜んとだけ言って却下。面白くないな、、なんか変だな、と思っていたら数日後から会議に呼ばれなくなり、仕事も干されました。毎年組織として2月に理事長報告する業務があり、それに携わる人は、業務の成績を測るポイントが高くなるよう設定されているようです。初め、女性上司は私と男性二人をそれぞれ1つずつサブにつけて自分が牽引すると言っていたのに、私のことがMetaと言って、男性に全て仕事を与えました。私は一人でやる研究の仕事。それはそれで向いてるので、レポート下地を先日女性上司に持っていきました。すると、彼女の言葉から出たのは、このレポートを読む人は幅広い能力の人なんで、もっとわかりやすく書いて。難しく書かなくていい。中高生でもわかる内容にして。これは理事長への報告じゃないから、あなたなりの結論なんていらないし、もっとレベル落として書いて。と言われました。

精一杯、自分の力を出せる仕事をして。というのが上司だと思うのですが。。

結局、いいものを書くな。って意味なのでしょうか?出る杭を打つって意味ですか?

A 回答 (4件)

>素こち要地


少し 幼稚に訂正してください。
失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とんでもございません。ご丁重に恐れ入ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/25 21:01

主様にとって良い仕事とは何ですか?


臨機応変。相手に応じたレポートを書く事。それが主様のお仕事だとしたら
そのレポートは 
主様の頭脳を目いっぱいひけらかす場所ではないという事。
言葉は悪いかもしれないけど
きっと主様は頭脳明晰な方で知識も豊富なんだと思います。
だからこそ
其処を存分に使ったレポートを書く事が最善だとお考えかもしれませんが
一番は それを読む相手の事を一番に考えなきゃならないって事だと思いませんか?
誰にあてたレポートなのか 上司は言いませんでしたか?
言わずにいきなり出来上がったものを批判するような上司じゃ
とことんいただけないですが
誰にあてるレポート作成なのかを説明があったのであれば
其処を配慮したレポートでなければいけないと思いますよ。
知識を存分に表に出すのであれば専門用語をびっしり使い 難しくても
かまいませんが
あまり知らない人へのレポートであるなら
御自身で 素こち要地だったかなって思うような書き方もアリだと思うんです。
そういう意味での指摘だったのではないでしょうか。
杭を打ったのではなく
単純に教え伝えただけの事だと思いますよ。
相手に合わせた内容に嚙み砕いてわかりやすくまとめたレポート
今回は それが最上級の良いレポートなのだと言えるのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

BAですね!ありがとうございます。

私の主業務はレポート書きではないですが、一環として楽しくやっています。

なんていうか、自分の中では当たり前に出てくることが、他人に伝えようとする時
丁寧に説明しないと全く伝わらないこともあるのだ、と理解しました。その意味ですね。

お礼日時:2023/12/25 20:59

レポートのことだけ。


上司の言う難しく書くな、レベル落とせはいいものを書くなという意味ではないでしょう。
難しいことを簡潔に誰でも分かるように書けと言っているのです。
難しいことを掘り下げて専門的なことに言及するのは、ある意味自己満足であって、
必ずしも会社などの仕事上で求められるものではありません。学会で発表する論文ではないのですから。
質問者さんの結論が要らないという事情はそのレポートの用途や求められる背景によるので何とも言えませんが、
客観的な情報を求めているのなら個人的な結論は不要と言われてもやむを得ない面があります。

出来る人は難しいことを簡単な言い方で表現する、出来ない人は簡単なことをさも難しいことのように言うとは、昔から言われています。

精一杯自分の力を出す=専門的に掘り下げて知識をフル動員するではあっても、
それを専門的な知識を持った人にしか理解出来ない表現にするということではない訳です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

難しいことを簡潔に誰でも分かるように書けと言っているのです。
難しいことを掘り下げて専門的なことに言及するのは、ある意味自己満足であって、
必ずしも会社などの仕事上で求められるものではありません。学会で発表する論文ではないのですから。


>出来る人は難しいことを簡単な言い方で表現する、出来ない人は簡単なことをさも難しいことのように言うとは、昔から言われています。
まさにここですね!ちゃんと多くの人に伝わるように、丁寧さに気をつけて対応します。

貴重なご意見誠にありがとうございました。BAですね!

お礼日時:2023/12/25 21:01

雇われってのは結局、人間関係ガチャなんですよ



株やりましょう
雇われの限り、あなたの人生は気まぐれな上司の異動でめちゃくちゃです
仕事を覚えたと思ったら、突然コピー係にされますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

株なんかで生計立てられないですよ。。。多少やりますけどね。

お礼日時:2023/12/25 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A