プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Dynabookの廉価版を使い始めて9年目です
起動も時間がかかりますし、更新でもしていたらフリーズみたいになります
ケチってセレロンなのでしかたないのですが
大事に使っているので見た目は傷一つなくてきれいですが、中身が・・・

ロースペックのパソコンを長く使っている人はいますか?
さすがに買い替えてますよね
買い替えるしかないのは分かってますが。

A 回答 (10件)

8年使っていたら、ハイスペックでも買い換え時です。


もうメーカーの修理対応期間を過ぎているので、壊れても直してくれません。
ダイナブックも、東芝グループから離れてシャープの傘下に入っているので、東芝時代のマシンを直してくれるのかも疑問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね

お礼日時:2024/01/10 17:10

No.1さんに一票。

クローンは結構面倒なんです。時間もかかるし。

クリーンインストールならSSD交換も含めて2時間くらいで出来ます。
予算的にもSSDが256なら3000円、USBメモリー
16Gは500円ぐらいであります。
後はWINDOWS10インストールメディア作成をダウンロード。
SSD交換だけでも起動は1/3うまくいけば1/5ぐらいに短縮しますよ。
やらずに使ってたのが馬鹿だったと自覚できるはずです。
購入前に試す価値は十分あります。
当該機種のSSD換装がYOUTUBEにあることを祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか
調べてみます
有難うございます!

お礼日時:2024/01/04 12:56

メインで使っているノートPCはDynaBook Satellite K32Vというやつで、Core2Duoマシンです。


OSは元々Vistaが入っていたみたいですが、今はUbuntu系の軽量Linuxを入れて使っています。
2009年モデルですが、メモリを2GBから4GBに増設したため、壊れない限りはあと10年くらいは余裕で使えそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
色々やり方があるんですね

お礼日時:2024/01/04 12:55

回答者No.6です。

補足です。自己責任になります。
SSDへのクーロンは年中使用しないなら製品版の試用版を使用しては如何でしょう。試用期間有りです。(多分30日)クローン例 Aomei Backupper Professional 体験版 SSD 価格。com SSD 120GBならばヨドバシカメラでアペイサー1740円(税込み) 後 PCとSSDを接続するUSBケーブル付コネクタ。ハイディスク HIDISC VVD-U3SATANR [ノイズフィルタ付き USB3.0-SATA変換ケーブル] 1080円(税込み)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいですね
いろいろ有難うございます!

お礼日時:2023/12/30 00:16

今、回答を書いています。

機種 富士通 Biblo NF40Y CPUをCeleronM530からCore2DuoT7200に換装 OsはVista→Win7→Win10いづれも32bitです。
(メモリ現在は2GB)改造出来る点はHDDのSSDへのクーロンを行えば少しは現状より起動等も早くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、ビスタですか、凄いですね
SSD、良さそうだなあ・・

お礼日時:2023/12/29 21:03

起動も時間がかかりますし、更新でもしていたらフリーズみたいになった場合、一度クリーンアップしてみるとお役に立てると思います。



このフリーソフトは不要なアプリやキャッシュファイルなどを一括で削除できます。https://reurl.cc/RyjQYD

定期的にクリーンアップすると、動作も速くなり、パソコンもより楽に使えます。ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、有難うございます

お礼日時:2023/12/29 00:27

Lenovo(旧 IBM) ThinkPad X200 Core2 Duo P8700 を使っています。

2コア/2スレッドで遅いですね(泣)。メモリは 4GB や 8GB、ストレージは SSD 256GB に換装してあります。中古で買ったのもので、当時は結構高かった記憶があります。もう 10 年くらいは使っていますね。

ThinkPad X200 7455A56
https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/Leno …

メモリ 4GB は Windows XP 32bit、メモリ 8GB は Windows 8.1 で使っています。何れもメインでは使っていません。古い OS を動かすために残してあり、ソフトの検証用に使ったりしています。とは言え、音楽や動画の再生はできますし、Microsoft Office (2000 です!)も使えますので、サブとしては十分です。勿論インターネットもできますが、セキュリティサポートが終了している OS なので、ウィルス定義ファイルをダウンロードする時くらいしか接続しません。

ファイルアクセスは SSD に換装しているので快適です。CPU が遅いので、重たい処理は時間が掛かりますし、そもそもエンコードやゲームはしませんので、特に仕様上の問題はありません。まぁ、バッテリの持続時間が短いくらいでしょうか。愛着もあるし、質問者さんの Dynabook 同様かなり綺麗に使ってきているし、愛着もありますね(笑)。

古くて使い物にならないとよく言われますが、決してそのようなことは無く、ちゃんとメンテナンスをして最適なハードウェアにしてあれば、まだまだ使えると思います。

ただ、これがメインのパソコンでこれしか無かったら、買い替えた方が良いかも知れません。実際、私もメインは Ryzen 9 5900HX が載っているミニ PC です。メモリ 32GB、NVMe M.2 SSD 2TB、CPU が 8コア/16スレッドもあるので、どんな処理でもサクサクできますし、CPU 内蔵のグラフィックスがかなり優秀で、軽いゲームなら問題なくできます。

と言う訳で、古いノートパソコンでもサブパソコンとしては、十分使うことは可能です。因みに Windows XP にはブラウザに Firefox Ver.52.9.0 ESR をインストールしてあり、まだ殆どのホームページを見ることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細にありがとうございます
メンテナンス次第でまだまだ使えるということですね
参考にさせていただきます

お礼日時:2023/12/28 22:49

自分なら買い替え、古いPCには、ubuntuを入れたりします。



今は、AMDなら10万も出せば、Microsoft365を使うにも、ストレスがかからないPCが購入できます。

騙し騙し使って、ストレスを溜めるよりは、1日100円でストレス解消できるとすれば、3年ほどで10万円のPCが買えるわけです。

1日200円のコストとして考えたとしても、3年間で22万円弱になります。

自分ならそう考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあそうですよね
ストレス今もたまってます(笑)

お礼日時:2023/12/28 22:08

低スペックのPCも使っていますよ


ただ、基本的にHDDのクローンを作成とか、サーバとしての使い方ですけどもね・・・

今も低スペックのPCを2台動かしていますw
単純にバックグランドで動作していると若干遅くなるので気に入らないからサブで使っているだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2023/12/28 22:06

aspire5750、12年くらい使ってますかね。


メモリー増やしたりSSDに換装したり、ファンの音がうるさいので交換したりしました。バッテリーももう使えません。売ってるけどどうしようか迷ってますね。でももういいかな。

私のようにSSDに換装、メモリを増やすなどすると快適になります。
クリーンインストールすれば起動も早くなります。

他にディスクトップ3台ノート1台あるのでもうこいつは休ませてやろうかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういう手があるんですね
研究してみます!

お礼日時:2023/12/28 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A