アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国公立の芸大って、定員割れしたらどうなりますか?
例え志願者のレベルが高かろうと低かろうと、志願者は全員取るのでしょうか?
それとも、レベルが低い人は落として、そのまま定員割れのままスタートするのでしょうか?
特に音楽学部の事情について知りたいです。

A 回答 (5件)

国公立大学の入試結果は公表されていますから、定員・受験者数・合格者数を見れば、わかることです。


音楽学部がある国公立大学は、東京藝大、京都市立芸大、愛知県立芸大、沖縄県立芸大の4大学です。この中で一番倍率が低いのは沖縄県立芸大ですが、メジャーな分野の専攻では、そもそも出願の段階で「定員割れ」自体が起きません。
沖縄県立芸大の定員はコースごとではなく専攻ごとですが、例えば「令和5年度入試状況」の資料によると、最も一般的な分野である音楽表現専攻(前期)が定員17に対して、志願者19、受験者18、合格者16。前期日程だけだと定員割れ(定員-1)状態ですが、後期日程が定員6に対して、志願者20、受験者20、合格者8(定員+2)。前期日程で定員に満たなかった分は後期日程で補っていることがわかりますが、後期日程は前期日程よりもはるかに高倍率です。
なお、指揮や作曲、理論系のコースだと倍率1.0倍ということもありますが、そういったコースは試験自体が難しいので「倍率が低ければどこでもいい」という受け方はできないでしょう。受験者1名でも「合格者0」という結果になっていたりしますので、レベルに達していない人は不合格、細分化されたコースごとだと定員割れに見えても、専攻や学部単位では定員割れ状態になっていない、という状況だと思います。
    • good
    • 0

レベルが低い人は落として、そのまま定員割れのままスタートします。


私大でもそうですよ。
    • good
    • 0

とらないですね。


定員を削りますね。

ただ地方国立は実はすでに定員割れしてます。
推薦増やしたり、
中国人入れて、人数を合わせてますよ。
    • good
    • 0

テスト点で足切りもあるくらいですからね。

受けることさえできない人もいます。
    • good
    • 1

>例え志願者のレベルが高かろうと低かろうと、志願者は全員取るのでしょうか?



とらないです。
芸術系に限らず国公立は一定レベルがないと合格できません。
ですので定員割れのままスタートをしますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A