プロが教えるわが家の防犯対策術!

貯金が苦手です。
クレジット等の延滞は全くないんですが、貯金が出来なくて困ってます。
どうすれば毎月貯金継続出来るようになりますか?

A 回答 (14件中1~10件)

1.まずは、決心すること。


2.天引き貯蓄する。
 a) 勤務先が財形制度を導入している場合に限り、給与やボーナスから設定した金額を天引きして(=あらかじめ差し引いて)貯蓄することができます。
 b) 自動積立定期預金
 給与天引きされていれば、もとから“ないもの”と考えることができそうですよね。先取り貯蓄が初めての人や新社会人にはぴったりの方法です。最初は小さい金額からはじめて、生活が苦しくならないように注意。
https://www.bk.mufg.jp/column/shisan_unyo/0016.h …
    • good
    • 0

わたしはとにかく節約…ちりつもで不要品は売ったりしております。

例えば趣味や毎月買ってしまうものの出費を抑えたり、、飽きたらすぐ売る事で元には戻りませんがまた新しく別の中古品を買えるくらいには戻ってきます。つまりは行動力ですね!仕事を沢山したり、内職や特技やスキルを利用して収入を得たり。
クレジットカードは甘えなのでいっさい利用しない方が貯金継続できると思います。延滞してないとかは関係ないです。持っていて利用してしまうことが問題だと思っております。20代までは遊び、30代から貯金したいものですが20代貯金でも普通の収入では老後に必要とされている理想額は貯まりません。当方はそこは諦めております。ただ、自分がなるべく貯金を維持してきて得したことの方が多かったのです。質問者の健闘を祈ります。
    • good
    • 1

カードを使わない


節約する
    • good
    • 1

おそらく貴方のような方は多く、正しい金融リテラシーを持たれていないことが要因としてあります。


お金(資産)を増やすためには要素が3つほどあり、一つは収入を増やすこと、2つ目は節約をすること、3つ目はそれらの資金を複利運用することです。
貴方が仮に預金の努力をしても、収入の一部を預金に置き換えているだけに過ぎず、使う金を減らして、預金に配置換えしているだけです。
今の日本の預金利率では増えることはありません。
3つの要素で収入を増やすことは難しいのですが、節約と複利運用は簡単です。
今、政府が取り組むのは賃上げですので、物価は右肩上がりになります。
物価が上がり給与が上がると増税する懸念があります。
物価上昇と増税が進むと預金しても収入が増えていないので、使えるお金が減るだけで、言わば時間をかけて損をするわけです。
それなら、まだ使った方が豊かさが得られるのでましかもしれません。
一方で富裕層の方は、預金と現物資産、運用資産等に分散しておられます。
預金は万が一の時の待機資金、運用資産は複利の力で経年で成長バイアスが高まります。
預金をを考えなら積み立て投資の方がよっぽど増えます。
収入を使いきるのではなく、収入の一部を積み立て運用に回すことです。
仮に毎月5万円貯金しても年間60万円に付く金利は税引後4円です。
4円のために毎月5万円我慢してよけるだけです。
増えないから努力が出来ないわけで、増える部分が大きくなるとそれが楽しくなります。
新NISA 制度もスタートしたので、勉強してみてください。
    • good
    • 1

浪費を今の水準に抑えるように注意して、数年我慢してみてください。

収入が増えるにつけ貯金の余力が出てきます^^。
    • good
    • 1

クレジットを解約して使わないようにすること。



クレジットだといくら使ったのかわからなくなります。
    • good
    • 1

こんにちは



給料が入ったら、まず一定額を積み立て定期預金(5年とか10年)とか、個人年金(老後の為)に入れる。

そして、それは無い物として生活する。・・・自然に貯まります。

最初は無理の無い金額で始めて、馴れたり、給料が増えたら金額を増やす。

また、満期になったら〇〇を買おう、などと目に見える目標を立てるのも、励みになって良いです。
何口も作って、これは〇〇用、あれは〇〇用と目標が増えると楽しいです。

知り合いは30才までに800万円たまったそうです。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

きっかり使い切ってます



節約してください

滞納していないだけで全く褒められたことではないです

家賃、保険、携帯電話、外食、趣味、見直す点は山ほどあります
    • good
    • 0

「節約して残して貯金」と考えていたら貯まりません。


給料が入ったら貯金したい額を別の所に移し、残りで生活するのです。
    • good
    • 2

銀行に一定額毎月定期に回してもらうように頼んでみては?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A