プロが教えるわが家の防犯対策術!

外心や垂心の意味はわかるのですが、答えが
外心D 垂心Aになる理由が分かりません。

「明日テストで焦っています。」の質問画像

A 回答 (1件)

外心について


△ABFの外接円は正6角形の外接円と全く同じO
この四点ABFとOを真っ直ぐ下方に平行移動させると
AはOの位置に
BはCの位置に
FはEの位置に
OはDの位置に
それぞれうつるから
△OCEの外心はD

次に推進
Cから辺OEの延長に垂線を下ろすと
それは、OBの中点を通る
というのも、△COBは正三角形だからCからBEに下ろす垂線は、BOの垂直二等分線
△BOAも正三角形だから、OBの垂直二等分線はAを通る
→△COEにおいて、CからOEの延長におろした垂線はAを通る
同様に、EからCOの延長におろした垂線もAをとおる
OをとおりCEに垂線な線もAを通る
ゆえに、垂心はAとなります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A