アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フラッシュダンスやフットルースのダンスは、最近のEXILEやE-girlsのダンスと違うように思います。
そのころはあんなダンスが流行り、あんなダンスをする道を志す若者が多かったのですか?
また、その道を志した若者はどこに行ったのですか?
劇団四季などに行き、ミュージカルの道に進んだのですか?

質問者からの補足コメント

  • お返事くださいまして、ありがとうございました。

      補足日時:2024/03/04 23:29

A 回答 (6件)

>あんなダンスが流行り、あんなダンスをする道を志す若者が多かったのですか?



まあそうです。
どっちの映画も、「ダンスの過渡期」が描かれています。
フットルースの時代、カップルのダンスは社交ダンスに近いものでした。
そこに、高校生が新しい風を吹き込むという話です。
フラッシュダンスは、あの時代背景だとダンスのベースはまだバレエ。
そこにブレイクダンスを取り入れて、新風で圧倒する。

ちょっとずつ味付けは違いますが、ダンスに新風を起こすという意味では、「サタデーナイトフィーバー」もそうだし、ミュージカル「ヘアスプレー」も同じテーマです。

そういう先陣切った挑戦者がいたから、今のヒップホップやコンテンポラリーダンスがある。

ダンスの歴史を調べると、あなたの疑問に次々答えが出て、すべてがつながっていくと思います。

アメリカだと、ダンサーが目指した最終地点はブロードウェイかラスベガスです。
日本だと、ブロードウェイやラスベガスのようなショービスのメッカは存在しないし、
興業として成功している団体(四季、宝塚、Kバレエみたいな)は少ないので、安定収入が欲しいならそこを目指すことになるのかなあ。
私の知る限りでは、そうとも言い切れない。
小さい団体でダンサーで食ってる人も大勢います。
ダンサー兼講師で食いつないでます。
ベースがバレエだと、それで食える人は多いかな。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

図星ですが、ダンスに興味がないので、ながめただけで終わってました。まともに映画を観ておりませんでした。
映画の内容がわかってありがたいです。勉強になります。

そういえば80年代は、ブロードウェイという街の名が、今よりもっと口にされていたように思いますね。
ほんまにのめり込んだ日本の若者は、ブロードウェイの舞台を夢見てはげんでいたのかもしれませんね。
アメリカ人は地元やからええですけど、日本人は移住するのがたいへんやったでしょうね。そのレベルまで行った人はあんまりおらんのでしょうけど。


勉強になります、ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/04 15:07

フラッシュダンスは、当時の名振付師、ボブ・フォッシーの系統のダンスになり、ジャズハンドなどが取り入れられています。

フットルースはちょっと系統が違いますが。
今でも、ああいうダンスは日本でもジャズダンスとして習い事に残っているし、ブロードウェーのレビューなどもこの系統の動きで、アメリカのショーダンサーの基本です。

日本だと、やっぱりこれw
    • good
    • 2
この回答へのお礼

よくご存知ですね。
ultraCSさんは、なぜか舞台関係の質問に強いですね。
でもこのCMも、ちょっと久しぶりですよね。

ボブ・フオッシーさんは、そのころの選りすぐりのスペシャリストやったんでしょうね。


ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/04 19:50

No.2です。



>もう古いですか。

下記、全部日本人。



https://www.youtube.com/watch?v=HKKEJOQQ0hA
    • good
    • 2
この回答へのお礼

違うもんなんですね。


ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/04 15:21

大きな流れの一部と考えても良いかもしれませんよ。


今まであったモノが飽きられて、新しい自分らしさを求める人が新たな様式を作り始める。その繰り返しじゃないでしょうか。

繰り返しの中で、今までの様式にこだわった人は頂点に近づきながらも、いつの間にか消えていき、新しいダンスを生み出した人が流行を作り出し、新しいダンスに興味を示した人たちが流行に乗っかって、新しい流れを作る

そういうことだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たとえるなら、演歌でてっぺんとった北島三郎が消えていき、あらたに矢沢が現れてロックを拡めた、というようなことですかね。

個人的には、昔のも残っていてほしいですが。


ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/04 15:16

EXILEやE-girlsももう古いと思います。



>そのころはあんなダンスが流行り、あんなダンスをする道を志す若者が多かったのですか?

あんなダンスというよりも、、、

フラッシュダンスやフットルースでは、少し志向が違うように思います。
その他にも、『サタデーナイトフィバー』や『グリース』等も流行っていました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

もう古いですか。
ダンスというのは常に進化してるもんなんですね。初めて知りました。


ありがとうございます。

お礼日時:2024/03/04 14:52

その後、アメリカは戦争を繰り返し景気回復しますが


多くは普通のサラリーマンでしょう

日本では

    • good
    • 0
この回答へのお礼

戦争繰り返すことで景気回復したんですか?
武器を売ったからですかね?

お礼日時:2024/03/04 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A