アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2024年 職人不足で単価が上がる。

職人がいないと マイホームもリフォームをする営業会社が 施工 完成までして利益がはいらない。

リフォーム経営して 稼ぎまくり 事務員や営業マンを雇い会社を大きくする事に限界がきた。

物価高騰。

職人の単価請求に加え インボイス請求で更に厳しい。

施主のマイホーム離れにある 金利引き上げに対する
銀行融資の審査が厳しくなってる。

自分は個人事業主大工だけど

潰れるべき 会社は潰れるべきだと思う。

職人単価も上げつつ 職人頼りの施工でなく
施工管理士の無駄のない 段取りの良さが利益につながる。

現場に顔すら出さない 平面図渡して
大工が どうすべきが 打ち合わせにも来ない。→建売に多い。

職人単価も上げ 段取りよく スムーズに進む事が
これから 会社の生き残りには必要だと思いますが。

2024年 建築労働基準法改正。

2025年 建築基準法改正。

みなさんは どう感じますか??

リフォーム会社もハウスメーカーもコンビニなみに多くなる必要もないし。

職人の数とのバランスが必要かと思いますが。

質問者からの補足コメント

  • この前 注文住宅したけど。
    平面図ばかりで 展開がわからない。
    施工管理が顔を出さない。
    電気屋が入らないから 下地ばかりで 先に進まない。
    電気屋が終わって いきなり 大工に早くしろ!…と上から目線。

      補足日時:2024/03/26 01:40

A 回答 (1件)

大工さんには申し訳ない時代です。


手間が増えてるのに単価は5割くらい上昇した程度
60代大工さん全員専属から離れた工務店があります。

ボードも貼れない
建て方大工のが収入が多い時代です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

建て方大工募集 社員募集している会社ありますよね。

パターン覚えて ボード貼り 床貼り 覚えていく流れでしようね。

自分は リフォームがメインなんで
新築あまりしませんが。

建て方終わって 断熱材終わった状況でいくと

天井下地と床貼り 枠の取り付けと。

組み立て住宅は 楽と思いつつ。

スピード重視なんだと感じさせられました。

お礼日時:2024/03/26 06:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A