dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

100均でも昔のは大音量でうるさいのが複数ありましたが、
現在は全くなくなってます。一応、全部買ってます。

当たりが悪いのでしょうか???
https://item.rakuten.co.jp/crashbox/timer1/?iasi …
  ↑   ↑
本当に大音量なんでしょうか。

https://blog.home-kobetsu.com/posts/11900787/
 ↑   ↑
この「大きい音量」のも持ってますが小さい音です?

古い100均のは大きな目覚ましよりもうるさく、二部屋離れて夜なら
聞こえます。
100均でも何でも、大きいタイマーを推薦してください。
ただ、キッチンタイマーなので、1000円は出さないつもりです。

A 回答 (3件)

そこまでの音量を求めるのでしたら、個人的には、Bluetoothスピーカーを購入して、スマホでカウントダウンをする方が手っ取り早い気もするような…



タイプC充電で長持ちして、千円以内で買えるものもあると思います(番外編かな…?ご参考まで)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>スマホでカウントダウン
<余ってるiPhone5Sを充電して鳴らす手もあります。
音は大きい100均のと同じ音量です。
充電が面倒なのですが、考えてみます。

面倒でもすぐそばにタイマーを持ち歩くことで小さくても
OKですが!

お礼日時:2024/04/24 00:55

タニタのキッチンタイマーの音は普通にデカいよ。



うちでは
■価格コム 抗菌でか見えタイマー TD-429 [アイボリー]
 https://kakaku.com/item/K0001570936/
をつかっています。

1000円くらい出しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

70dB以上と説明がありました。
声をすこしはって話すレベルなら大きいですね。
検討してみます。

お礼日時:2024/04/24 16:39

大きいナベに入れて、音を増幅されては。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔の100均ので大きいのが多かったんですが・・・
残念!!

お礼日時:2024/04/24 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A