dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入学式の日に娘が風邪をひいた為、入学式を欠席しました。
後日、担任と教頭先生から「入学式の写真を撮るので入学式に着るはずだった服を着せてきて下さい。1日その服でいると汚れるかもしれないので着替えを持たせても構いません。」と電話がありました。(最初は担任から電話があったのですが、私が電話に出られず折り返し電話してたまたま出た教頭とその話をし、また後日に担任から同じ内容の電話がありました。)
どちらの電話にも私は「分かりました。ありがとうございます。」としか言っておらず、着替えを持たせると断言していませんでした。

入学式の服を着せて、着替えを持たせたのですが入学式の服のまま帰宅しました。
「なんで着替えてないの?!」と言うと「先生に何も言われなかったから」と。
入学式用の服で図工をしたので、袖にクレヨンがかなりついてます(泣)
白のジャケットなのでかなり汚れが目立ちます。
連絡帳に着替えを持たせていることを書いてなかったのが悪いのでしょうか。

服も悲しいですが、カメラマンと娘の2人だけで体育館に行って撮影したそうです。
私は誰か先生か事務が付き添うのかと思っていました。
面識のない男性カメラマンと娘を2人きりにさせたことの方が気になるのですが、これを言うとモンペでしょうか?ワイセツなことされたらどうするだよ、とそこもかなりムカつきます。
先生方が忙しいのなら私が付き添ったのにと思います。

皆さんならどうされますか?

質問者からの補足コメント

  • やはりモンペぎみでしょうか。

    体育館は少し離れたところにあるので鍵がかからなかったとしても人目につきにくい場所です。
    小さい子供が大声を出したところで誰も助けに来れないですよね。 また、極端なわいせつ行為ではなく、「ちょっと洋服綺麗にするね」とか言って分かるか分からないかぐらい触るような わいせつ行為をすると思うのです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/04/24 12:06

A 回答 (13件中11~13件)

そうですねモンペに感じます。


学校の担任に着替えをお願い(連絡ノート)しなかったのが原因と考えられます。
面識のない男性カメラマンもあなたにとってで 学校の仕事をしてる信頼おける業者です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね。

お礼日時:2024/04/24 12:58

公立の学校ならこんなもんでしょうね。

って事で流しますね。
親方日の丸の公務員には望んでも無駄なレベルかと…

私立であれば一言ご意見はさせてもらいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公立です。こんなもんですよね。

次からはちゃんと事細かに連絡帳に書こうと思います(泣)

お礼日時:2024/04/24 12:08

モンペへの階段を着実に登っているようですね



学校で着替えに気がついてくれても良かったでしょうけど
どうして気がついてくれなかったのか!
というのは違うだろうと

写真撮影だって
鍵がかかるような閉鎖空間だとは思えないし
何時間も一緒ってわけじゃないでしょう
この回答への補足あり
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A