プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

x^2×e^(-ax^2)
の積分で(nは正整数 aは正実数)
e^(-ax^2)
の積分(t = x√aなどとして)
ふつうにもとめたものから,

(x)'e^(-ax^2)の部分積分として求めたものとして(そのごx^2×e^(-ax^2)がでてくる)
をつかって方程式を立ててもとめる方法が解答でしたけど、
おもいつかないので、別かいはありませんか?

A 回答 (5件)

あなたが書いているのは


∫[0→∞]e^(-ax^2)dx=∫[0→∞](x)’e^(-ax^2)dx
=[xe^(-ax^2)]+2a∫[0→∞]x^2×e^(-ax^2)dx
=2a∫[0→∞]x^2×e^(-ax^2)dx
のことだと思うけど
初等的というならこのやり方しかなさそう。
もし
積分∫[0→∞]e^(-ax^2)dx=√π/(2√a)がa>0にたいして一様収束する
とわかっているなら
両辺をaで微分して
-∫[0→∞]x^2×e^(-ax^2)dx=-√π/(4a√a)
からも出すことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

そなんですね(;_:) ありがとうございます

お礼日時:2024/05/03 13:46

#2です。



>問題を取り間違えてると思います。

あなたは自分の質問を読み直してみましたか?
どこに"定積分"とか"積分範囲"とか"∫[0→∞]x^2×e^(-ax^2)dx"とか書いてありますか?

書いていない以上、不定積分と考えるのは自然です。
    • good
    • 0

> おもいつかないので、別かいはありませんか?



いや、思いつけよ!って話。
積分なんて、出来たらラッキーの基本無理ゲーなんだから、
部分積分みたいな容易な解法があるときに、
そのことをアリガテェと思わずに
別解ないか?は発想が見当違い過ぎる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ムッ

気持ちがわかりません

お礼日時:2024/05/01 20:00

#1です。



#1で言っているのは不定積分の話です。ちゃんと書いてあります。
無限大までの定積分の話ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題を取り間違えてると思います。

お礼日時:2024/05/01 20:06

別解もなにも与えられた式の不定積分は初等関数にはならない。



x^n*e^(-ax^2)
の形はnが偶数の場合は不定積分は初等関数にならない。
nが奇数の場合はt=x^2と置換した後に部分積分を行うことで初等関数で表せる形になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

えとー、
x^ne^-ax^2
がx -> ∞
で0になることを踏まえれば
√π/4a√a
という初等関数になります

お礼日時:2024/05/01 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A