アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公務員の依願退職は職場から「辞めてほしい」といった強制圧力があるようですがどう思いますか?

A 回答 (6件)

民間会社はもっと露骨に「辞めてくれ」です。

    • good
    • 1

貴方の働き方が悪ければ仕方がないかと。



会社も公務員も給与に見合わない能力の社員は辞めて欲しいのです。
    • good
    • 1

公務員には定年がありません。

が、定年と称して一定の年齢で依願退職(勇退という)します。特別な人には定年はありません。要請により職に留まるのです。辞めないでー。むかし、防衛庁事務次官が定年を越え何年も務め新聞ネタになりました。総理大臣お気に入りだった。コイツは不祥事起こしクビになりました。調べれば分かります。
高位ポストに就いたがその次のポストがない場合(位を極めた)定年前でも依願退職します。エリートでは普通です。
>職場から「辞めてほしい」といった強制圧力
辞職願は阿吽の呼吸です。勇退を拒否すると役職なし、仕事なし、椅子と机しかない倉庫みたいな部屋に出勤することになります。辞めるときには勇退のような優遇措置はありません。イジメだと裁判しても負けます。
    • good
    • 1

「依願」退職なのですから当たり前では?


拒否すると懲戒に進むのでしょうし。
    • good
    • 3

それが懲戒免職に相当する可能性があるのなら、その本人も依願退職の方がいいに決まっています。


退職金と次の転職がかかっているので。
やらかした程度にもよりますが、懲戒免職食らうくらいなら強制圧力を待たず秒で依願退職です。

そうじゃない人は出世の道を諦めて戒告なり減給を受けてます。
    • good
    • 3

公務員でなくても肩叩きは昔からある。


ズバッと言われるよりマシなのでは。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A