dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自衛官になりたい時の面接での志望動機は何がいいと思いますか?
「国民の為の働きたい」「銃やミサイルを撃ってみたい」とか

A 回答 (7件)

ワシは「本気の匍匐前進をしたくなったからです」で合格しましたけどね。


学科は散々だったので、たぶんこれで受かったんだと思います。
内容がというより、たぶん勢いみたいなのも見てるんじゃないかな?
まあ一番下の任期制のやつですが。

一応、手を上げれば誰でもなれる時代と違って、3倍以上とかそれなりの倍率があるときでした。
    • good
    • 0

一番下っ端の「自衛官候補生」なら自分の名前を言えれば合格。

    • good
    • 0

当然ソコを突っ込まれますから、ホントの理由言っとかないと厳しいですよ

    • good
    • 0

それ本気で考えた志望動機ですか?。

。。
その動機じゃ馬鹿丸出しなので
落とされると思います。

自分の中の身近なエピソードが
良いと思いますけどね。。。

災害時の自衛隊の活躍をニュースで見て
その自衛隊員のインタビューの〇〇の話を
聞いて〇〇しかじか。。。
とか

基地開放のお祭りで、自衛隊員と話をしてどうこう
とか

具体性のともわないそんな動機を書いていたら、かなり詰められますよ。。。。
    • good
    • 0

高卒の就職先で自衛隊を選ぶのは底辺だけだから何でもOKだよ。

    • good
    • 1

毎日違う仕事で単純作業で無いから ってのもいいのでは?

    • good
    • 0

「銃やミサイルを撃ってみたい」は確実に落ちます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A