dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高三のうちにしておいた方がいいことってなんですか??高三とは限らず学生のうちにしておいた方がいいってことも教えてください!

A 回答 (7件)

大学に合格すること。


もしくは内定をもらうこと。
    • good
    • 0

三つあります。



第一は、勉強。

第二は、勉強。

第三は、勉強。


アナタはいま、人生の岐路に立っている
んですよ。

ここで踏ん張らないと、将来後悔します。

社会に出れば判ります。

どこの大学に入るか、が
人生にとっていかに重用なことか。

気付いた時は、手遅れです。
    • good
    • 0

勉強はともかく、アルバイトですね。


社会の仕組み(ルールやマナー)や社会人との関係性(コミュニケーション)を経験することで、人間性を磨くことができます。
    • good
    • 0

勉強・部活のほか、「お金はなくてもできるが、時間がないとできないこと」。


長期貧乏旅行とか。
社会人になったら、連続した自分の時間(特に平日)を作るのがとにかく大変なので。
    • good
    • 0

最低限、少しでも偏差値高い国立大学入るための勉強。

あとは、将来の進路選択に迷わないよう、また選択後に後悔しないよう、どんな職業があるか、どんな大学があるか等をできる限り研究する。
    • good
    • 0

勉強ですね。


勉強だけに集中できるのは学生時代だけです。
社会人になれば勉強する時間ってなかなかとれませんから。
    • good
    • 0

一流大学に進学するための受験勉強に集中してください。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A