dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事でかかりつけ薬剤師について説明しなくてはいけないのですが、自分でもいまいちかかりつけ薬剤師のメリットが自分なりに調べてもあまりわからなくて、、

かかりつけ薬剤師つけたいと思えるような説明の仕方を簡潔にわかりやすく教えてほしいですm(_ _)m

A 回答 (2件)

>かかりつけ薬剤師のメリット


患者自身にはありません。 費用が高くなるだけです。
私の行きつけの医者は 従前のごとく院内で薬を出しています。
それを見たジジイが「ここの医者は医薬分業を知らんと見える」と文句を言ったので 医者が出てきて「ご希望なら院外処方にしますよ」と言って処方箋を出していた。
このジジイは知らないんだよね。院外処方にすると高くなるんだよ。遠くの薬屋に行くとさらに高くなるんだよ。 ばかなジジイだね。
この院長はそういうことを知っていて院内処方で安く薬を出しているんです。(もっともその方がこの医者の売り上げになるということもあるけどね)
    • good
    • 0

「最後の砦」で検索を(^O^)/



医師も間違いを起こすものです。
それを薬剤師の問診や雑談で防ぐのが「最後の砦」

何回も救われております^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています