アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6月に引越しをすることにしたのですが、猫を
連れての引越しは初めてです。
1歳8ヶ月の猫(オス)雑種です。
引越し先は車で20分くらいと場所は近いのですが、
よく猫は引越しをすると体調を崩すなど耳にするので
とても心配です。
猫が新しい家に慣れるようになる良い方法や
引越しの際に気を付けたほうが良いことなど
ありましたらアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

家が替わることは猫にとっても不安が多いので、できるだけ早くなれるようにしてあげる方がいいでしょうね。


どのくらいで慣れるかは猫によっても違いますし、そのときの行動もいろいろです。特にパニクって、暴れると言うことがなければ大丈夫だと思います。

うちは猫8匹を伴って引っ越ししました。質問者山と同じように車で15分ぐらいの場所でした。そのときの手順を説明しますね。

まず、ポイントは、猫を逃がさないようにすること、猫の移動は最後にすること、トイレ(猫砂)やクッションなど、猫が使っていたものはそのまま移動する(臭いを残しておく、引っ越しだからと新しいものに入れ替えない)こと、です。

うちは、引っ越し屋さんが来る前に、猫を1室に閉じこめておきました。2匹ぐらいならケージでもいいでしょうが、うちは数が多かったもので。
で、他の部屋のものをほとんどトラックに乗せてから、猫部屋で猫をケージとかごに入れました。周りがバタバタしてると、猫の方も落ち着かないので、扉を開けた途端に飛び出してくるようなことがありますので、玄関のドアや窓は閉めてから開けて下さい。
で、猫は自分たちの車にケージごと移動して、残りの荷物を載せます。
それから、移動。ちょっとかわいそうですが、猫は自分たちの車に乗せたまま(窓は少し開けて密閉しないようにします)、引っ越し荷物を新しい家に入れます。
すべて荷物を入れ終わって、引っ越し屋さんが帰ってから、猫トイレや猫グッズのセッティングをします。
そのあと、猫を家に入れて放します。

多分、最初は見慣れない場所なので、隅っこに引きこもるか、もうちょっと積極的な子は部屋中をフンフン臭いながら巡回します。
その間はほっといても大丈夫です。不安そうだったら、そばへ寄って撫でてやったり、話しかけてやるのもいいようです。
そのうち、自分の居場所を決めて、座り込みますから、異常な行動に出ないようにだけ見てやってれば大丈夫だと思います。

あと、ケージなどに入れる際に長時間入れるなら、トイレの心配がありますから、ペットシーツを敷くなり、大きいケージならトイレそのものを入れておくとか、粗相をしないように気を付けてあげてください。

思いついたのは以上のようなことですが、お役に立つかどうか(^^ゞ

なんにしても、引っ越しは大仕事ですが、無事に完了されることをお祈りします。
    • good
    • 0

こんにちは、わたしも2回ほど、猫を連れて引越ししたことがあります。



うちの場合は、引越しの前日から友人宅や実家に預けました。
いつも使っているトイレとゴハン(お皿も)と一緒に。
何度か行ったこともある場所なので、問題なく
過ごしてたみたいです。(猫ちゃんの性格にもよりますが)

預けられるお家がなければ、やはりキャリーになってしまうでしょうか。
何だかんだいっても、引越しには半日位はかかるんじゃないかと思うので、
拘束時間が長いのが難ですが・・・

引越し後は、大物家具の配置が終わり少し落ち着いてから、
猫を迎えに行きました。
部屋に入ったらキャリーのフタを開けて、
猫が自然に出てくるのにまかせました。

新しいところでは、猫は自分で探検して、「猫地図」を作るそうなので
しばらく放って置いたほうがよいみたいです。
うちも皆さんが書いてらっしゃるように、割と早く慣れました。
体調も問題なかったです。

「猫は家につく」という言葉がありますが、
飼い主さんとの信頼関係があれば、猫はちゃんとついていきますよ。
引越しは人間も大変だと思いますが、がんばってください!
    • good
    • 0

猫を連れての引越しは猫の性格によっては注意が必要です。



人見知りの激しい子の場合、引越し屋さんから隠れようとして荷物の中に紛れてしまったり、パニックになって逃げ出してしまうこともあります。
引越しの時ってどうしても扉の開閉が多いですから、逃走には特に注意してあげてください。
逃げ出してしまった場合、慣れない土地では迷子になります。
完全室内飼いならば、特にです。

オススメとしては、拘束時間が長くなってしまいますが、元のお家に引越し屋さんが来る前にキャリーに入れ、新しいお家に着いてからも引越し屋さんが帰って、しばらく玄関を開けなくてよくなってから解放してあげるのが、一番安全だと思います。
もしくは、一部屋を猫の部屋として、そこに閉じ込めておくのでも大丈夫だと思います。

逃がさないというのを一番に気を付けた方がいいですよ。
うちは、以前、引越しの時に猫がいなくなって大騒ぎしました。
結局、荷物の中に隠れているのを発見しましたが、発見するまでは逃げちゃったんじゃないかとすごく心配しました。
完全室内飼いだったので、車に轢かれてるんじゃないかって道路を見て回ったりもしました。
今となっては笑い話なんですが、それ以来、引越しの時はまず猫をキャリーに入れるようにしています。

新しい家に慣れるのは、思っていたより早かったです。
いつもよりちょっと豪華なご飯にしてあげたりはしましたが、それ以外は特に何もしませんでした。
家具などは元と同じものですし、飼い主もいるので、最初はビクビクしていてもすぐに慣れましたよ。
かえって、慣れ始めて探検し始めた頃に玄関から出てしまうかもと警戒しました。
    • good
    • 0

5年前に猫3匹、犬1匹とともに引っ越しをしました。



確かあの時は引っ越し屋さんが来る前にゲージに入れておきました。
搬出中に足元をウロウロされれば作業の邪魔になるし、第一、荷物の搬出にドアがドアや窓が開けっ放しになるので逃げ出す可能性大だからです。こんな忙しい時に逃げられては大変ですからね。
引っ越し先では、すべての荷物の搬入を終え、大きな家具のセッティングが済んでから、猫を家に入れました。
その間、猫は車の中です。

引っ越し開始から終了までは、なるべく現場には近づかせないようにした方がいいと思います。
家具のセッティングが済まないうちに入れてしまうと、猫も居場所を見つけづらいと思うのです。

幸い、うちの猫たちは特に体調も崩さず、すぐに慣れたようでした。

質問者さんがいつもの愛情で接してあげれば、猫もすぐに新居に慣れてくれますよ。
無事に引っ越しできるといいですね。
    • good
    • 0

こんばんは。

猫ちゃんとのお引越しいろいろ心配ですよね・・。

体調に関しては猫ちゃんの性格なども関係すると思います。落ち着いた場所から突然移ってしまうのですからデリケートな子ならしばらく元気がなくなってしまうってこともありえるかもわかりませんね。

引越しの際ですが、3匹の猫を連れて引っ越ししましたが、うちも引越し先では引越し屋さんが数人入れ替わり立ち代り家電製品や家具など、巨大な荷物を運び込むのでとっても怯えて、隅っこに置いてあるダンボールとダンボールの間に挟まってヒッソリとしてしてしまっていました・・。

きっと最初は自分が安全だと思う場所を探すと思いますのでそっとしといてあげるのが一番だと思いますが、もし気になるようであれば、なるべくすぐに、片付けるのが最後になるような部屋に猫ちゃんを入れてあげて、トイレとお気に入りの毛布とか寝床があれば一緒に置いておいてあげるなどして、回避してあげればいいと思います。

私は引越し先が以前より広い家だった為、これを機にキャットタワーを購入しました。
猫ちゃん専用スペースなので最初はまたたびなどを置いて興味をひくようにしました。

引っ越し屋さんが帰った後は、しばらくしてからおそるおそる家中を探検していましたよ。今はそれぞれお気に入りの場所を見つけてのびのび過ごしています。

みんな人見知りしない性格なのですが、最初のうちは
来客にもすごくびびってしまってとても用心深くなっていましたが、家に慣れてしまったらなんともなくなりました。

最初は飼い主さんも猫ちゃんもいろいろ不安でしょうけど、時間が経てば落ち着いて生活できるようになると思います^^

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!