
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>windows95を使用しているのですが、インターネットエク
>スプローラー4.0を使用しているのですが、バージョン
>アップは可能でしょうか?
他の方も書かれていますが, Windows95用はIE5.5Sp2
が最終バージョンで, 入手困難です。
DIONのCD-ROMのVer.77(あるいはその直前)を家捜し
するのが賢明かもしれません。
他のブラウザではNetscape7.1がまだWindows95に
正式対応しています。
http://wp.netscape.com/ja/
次の7.2(英語版)はWindows95が対応からはずされた
ようなので, 手に入るうちに7.1(日本語版)を
ダウンロードしておくのがよいでしょう。
FirefoxはWindows95には公式対応していませんが,
私のところのWindows95マシンではVer1.0が, トラブル
なく動いています。
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
ただオンライントレード等にはIEとNetscapeのみ
使用可能で, Firefoxは使えないことが多いようです。
参考URL:http://wp.netscape.com/ja/
No.4
- 回答日時:
※以前は何の問題もなくネットにつながっていたのですが、OSが起動せず、OSを再インストールしてもらったのですがなぜかIEが入っておらず、悪戦苦闘しております。
LANポートが無くてもPCカードスロットルへLANカードを刺して
動いていたので問題は無いとは思うのですが・・・
※Windows95には初期状態ではIEは入っていません。
・LANカード用のドライバをインストールする
・ADSLに接続するための設定を行う
・IEをインストールする(ここが一番の問題)
Windows95用のIEはもう入手できないかもしれませんので、別のブラウザを使用することになるかもしれません。
可能ならばOSをインストールした方にもう一度相談してください
98Kin様の回答を参考に、
拾ってきたものですからそのつもりで、老婆心ながら助言しますが、苦労して、お金かけて使用する価値は非常に低いと思います。
参考URL:http://win95.pasokoma.jp/7_212426.html#212563
No.3
- 回答日時:
IEは5.5までです。
直にDLはできませんから、古本屋で昔のパソコン雑誌を買って、付録のCDから入れたり、友人知人がプロパイダーに加入した時に使ったCD(ショップで宣伝に配ってるもの)が無いか探してみてください。
私もこれがあるので、古いおまけCDを幾つかとってあります。
IE5が入手できれば、Windowsアップデートで5.5になったかと思います。
IE6は入りません。
アクロバットなどもインストールできるバージョンがそろそろ落ちてるようですから、私にようにフル環境に拘る趣味人以外、Windows98S以上をお勧めします。
No.2
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/04 20:28
情報をありがとうございます。
URLをクリックしてみたのですが、画面表示途中に強制終了になってしまって、何度やっても見る事が出来ませんでした…
これは何がいけないのでしょうか?

No.1
- 回答日時:
IEの最新バージョンは6ですが,Win95への対応は出ていません。
95でも動くかもしれませんが,動かないかもしれません。
これはマシン環境にもよると思いますので,試してみなければわかりません。
またWin95は,既にマイクロソフトのサポートが終了しており,新たなセキュリティパッチの配布サービスも終了しています。
安全の面から,まずはOSを更新されることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 自分のノートパソコンにいつも通りのパスワードを入力してもエラーが表示されてパソコンが一切利用出来なく 5 2022/10/01 12:42
- Wi-Fi・無線LAN 自宅以外の建物のwifiでパソコンでパスワードを入力してもエラー表示がされてどうしてもパソコンが利用 3 2022/10/01 07:29
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10を使用してます。 会社を退職する際に、退職後見ら 3 2022/11/19 13:06
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
- ドライブ・ストレージ SSDからHDDへのOSを含んだ換装 12 2023/01/19 03:30
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダーのバージョンアップ 1 2023/01/15 23:02
- 統計学 どの統計を使えばいいのか教えてください(EZ-Rを使用) 5 2022/10/11 13:28
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- ノートパソコン PCのメモリーについて: 教えて下さい 3 2022/04/16 11:12
- ルーター・ネットワーク機器 SynologyNAS→外付けHDD化の方法、lightroomのNAS読み込みについて 5 2023/08/07 01:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
再質問
-
タスクバーの背景の色だけを変...
-
NAS上のBATファイル実行
-
アマゾンでiPhoneにダウンロー...
-
htmlファイルがgoogle chromeで...
-
この後どうしたらいいかわかる...
-
コマンドプロンプトで変数内に...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
一致する項目を含む行の必要な...
-
Windows Virtua...
-
PC98エミュ
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
Windows95のデータのバックアッ...
-
CD/ROMの再生方法
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
Windows98のパソコンに対応する...
-
winzipの解凍方法を教えて下さい
-
windows95が出来る前は、どうや...
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Acrobat Reader DCの拡大鏡機能...
-
win 95とInternet Explorer5.5 ...
-
ozzio tx1425sdpr os vista vis...
-
ps5起動した時めっちゃうるさい...
-
”他のWinVNCサーバーが既に起動...
-
重くなったパソコンの写真を削...
-
PSPで□+△+SELECT+STARTを押しな...
-
WIN10 スタートアップとバック...
-
ps4、ps3で自作のDVD-Rを見る時...
-
文字化けのフォルダーが削除で...
-
デスクトップに貼り付いた猥褻...
-
新しいパソコンのネット設定な...
-
ウォークマンfシリーズ
-
GPS非搭載のスマートウォッチで...
-
iTunesでメモリ不足
-
RagnarokOnline(別窓同時起動...
-
ゲームが起動しない
-
モンスト問い合わせ先
-
mac OSについて教えてください。
-
なぜRISCが速い?
おすすめ情報