dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急に病気が発覚し入院、手術をする事になりました。
多重債務を抱えており、今後の返済は無理だと思うので
特定調停をしようと考えてます。
できれば自己破産したいのですが、
1.生命保険を親が私名義で掛けてくれてる分があり、親には知られて困る
2.退院後に保険金の払い戻し請求をしないといけない
3.8年落ちの車を所有しており通院に必要なので差し押さえされては困る
以上の理由から特定調停しか方法がないように思います。
しかし、現在仕事をやめており、退院後も社会復帰がいつになるかわかりません。仕事をしてなくても特定調停は出来るのでしょうか?
後、督促の電話で入院、手術の事を話しましたが督促がおさまらず、実家にまで電話するところさえあって困ってます。特定調停意外でもよい債務整理の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

多重債務の処理を行っている司法書士などに相談することをお薦めします。



今は、特定調停よりも「任意整理」といって、電話で相手と交渉して和解を成立させる方法がよく使われます。

弁護士か司法書士が、icyako3381さんから債務整理の委任を受け、債権者に「債務整理を開始します」という通知を出すと、債権者は督促をすることが法律上禁止されていますので督促も止まります。

破産も視野に入れた幅広い視点に立って、多重債務の整理を手伝ってもらえると思うので、一度相談に行かれたらいかがでしょうか。

お住まいの地域の司法書士会や弁護士会のHPなどをご覧になれば、無料相談会の情報などもあるかもしれません。(もし、法律の専門家の探し方がわからなければ、無料相談会はそういった専門家と知り合う機会になると思います。)

ただ、弁護士と司法書士とでは必要な費用が全然違いますので、私は司法書士に相談されるほうがいいとは思いますが。。。
    • good
    • 0

自己破産をお勧めします。


収入がない場合、特定調停は無理だと思います。
自己破産の場合、生命保険はお父さんが掛け金を払っていた(解約返戻金は父の財産であり、あなたのものではない。)ことを申告してみるとよいのかなと思います。
    • good
    • 0

債務の額や、あなたの状況がイマイチ分からないので、


一概に言い切れないとも思いますが。

>1.生命保険を親が私名義で掛けてくれてる分があり、親には知られて困る

どうして、知られては困るのでしょうか?何か重大な
事情がおありですか?

>しかし、現在仕事をやめており、退院後も社会復帰がいつになるかわかりません。仕事をしてなくても特定調停は出来るのでしょうか?

収入がなくて特定調停に応じてくれるかは、債権者にも
よると思いますが。しかしその前に、
親に知られず、現在入院中で収入もない。特定調停が
もしうまく行ったとして、どこからお金が出てくるのでしょうか?

>後、督促の電話で入院、手術の事を話しましたが督促がおさまらず、実家にまで電話するところさえあって困ってます。

債権者からすれば、貸したお金を返してもらうのは当然では
ないでしょうか?あなたの事情は関係ないと思います。

素人の意見ですがあなたの場合、収入がないのでしたら、
自己破産以外の方法はないかと思うのですが。

ご両親に知られてはいけない理由が何かは分かりませんが、
あなたのためにあなた名義で生命保険を掛けて下さる
ようなご両親でしたら、話をするだけの価値はあるかと
思うのですが。

とりあえずは弁護士さんに相談された方がよろしいかと
思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!