dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何も知らない初心者です。家を建てる代表的なものに、(1)工務店で建てる。(2)住宅メーカーで建てる。この二つがあると思うのですが、どこがどのようにちがうのでしょうか。メリット・デメリットを分かりやすく教えてくれれば嬉しいです。

A 回答 (3件)

初めまして。



○工務店のメリット
 ・安い
 ・営業担当の転勤が少ない。
●工務店のデメリット
 ・クレームが言いにくい。
 ・小さいとこだと倒産、材料費持ち逃げ。

○住宅メーカーメリット
 ・友人に自慢できる。
 ・風呂のふた、風呂の鏡の追加等を無料で変更してくれた。(クレーを言いやすい)
 ・住宅展示場改築時に、モデルハウスの家具を安く購入できる。
 ・我が家は三井ハウスですが、ディズニーリゾートに安く入れる。
 ・住宅メーカー主催のバスツァーやコンサートに無料招待される。

●住宅メーカーデメリット
 ・高い。
 ・営業担当がすぐ転勤する。

※家は住宅メーカに頼んで、庭の土、花、フェンス、駐車上等の外構工事は、工務店に頼むと安くあがりますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

メリット・デメリット別に、明快なアドバイス、有り難うございました。とても参考になりました。心から感謝致します。

お礼日時:2005/06/21 09:27

話が外れるかもしれませんが


工務店で建てるか住宅メーカーで建てるかは
初期の段階ではあくまでも参考程度にしておいた方が
良いと思います。

土地がまだであれば
気に入った土地が建築条件付だったとか
土地の形により既存のプランでは無理だったとか
予算が合わなかったとか
(住宅メーカーの方が高い場合が多いと思います)etc・・・

どちらが正解ということはないんですよね
どちらが自分の希望(夢)をかなえることが
できるかだと思います。

そのためにもどの様な家を建てたいのか、を
家族でよく話し合ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

土地は先に買わないほうがよいのですね。いろいろ参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/21 09:23

1.費用


 工務店は経費が安い。故に安く家を建てられる
 メーカーは広告宣伝費用を初め沢山かかっている

2.設計
 工務店からの斬新な提案力は期待できない。デザインには弱い。
 しかし設計に対する自由度は非常に高く、それによるコストアップはそれほどない。
  ->コストはUPするが建築家を入れる考え方もある。
 メーカーはデザイン力はそれなりあり、プランも豊富に持っている。
 しかしプラン外の要求に対しては急にコストが跳ね上がる。規格外には弱い。

3.信用
 工務店はばらつきが非常に大きい。優良なところは信頼もできるし、こだわりを持って建てるので質の良いものが出来る。一方でひどい仕事をするところも多い。見極めが難しい。
 メーカーは絶対の信頼を寄せるまでは行かないが、それなりには信頼できる。
 逆に言うとその信用力でコストが高い、コストに対して住宅の品質が低いというデメリットを吸収している。

4.サービス
 工務店の方が実は融通が利きやすい。しかし利益主義の工務店だと追加料金を平気で要求してくるところもあり、本当に両極端である。
 メーカーはいきなり追加料金などの問題はないが、手落ちがあればそれに対して何かサービスのような形で客の不満を押さえ、信用力確保に努める。ただ優良工務店も地域に根ざした活動を続けるには信用が第一なので、むしろ気配りは優良工務店の方が良かったりする。

5.アフターメンテナンス
 メーカーは規格化されていて、一定水準のメンテナンスを得られる。
 工務店は優良だとこまめにメンテナンスのアドバイスを初め、サポートを得られるので非常によい。
 コスト的には工務店の方が割安に出来る。

6.ブランド力
 売却などではメーカーのブランド力、信用力が工務店に大きく勝る。
 ただ建築家+工務店の場合だと、デザインともに優良であることが多く、必ずしもメーカーのみということはない。

トータルで見ると、同一価格であれば工務店の方がより質の良い材料、性能の高い住宅を建てられる傾向がありますが、しかしはずれの工務店(実のところあたりの方が少ない)にあたると、失敗したというケースあるので、工務店選びが非常に難しいという課題が残ります。
もちろん建築家を入れることである程度この問題は緩和しますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

項目別に詳しい情報を有り難うございました。とても参考になりました。いろいろ家族で話し合いたいと思います。

お礼日時:2005/06/21 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!