プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨年植えた芝桜が今年の春にきれいに咲いたので、ぜひ、増やしてみたいと思い、川砂に挿して、挿し芽に挑戦したのですが、枯れてしまいました。芝桜の挿し芽の方法をご存知の方、ぜひ、御教え下さい。御願いいたします。

A 回答 (2件)

1.挿し床の材料に問題あり。


>川 砂に挿して
  川砂では水はけが良すぎます。 挿し芽が乾燥したのでしょう。 わたしの経験では次の材料が最適です。
*バーミキュライトと鹿沼土(中粒)です。
  バーミキュライトは水はけが良く発根がスムーズで量も多くなり定植後の成長が早いです。
  鹿沼土は水持ちが良いので挿し床の乾燥を防ぎます。

2.管理場所に問題あり
 直射の当たるところでは葉の蒸散が多くなりますので、明るい日陰で風通しの良いところで管理するのがベストです。

 以上思い当たることがあれば対処してください。 また余計なお世話ですが芝桜は挿し芽で増やすより株分けのほうが確かです。 
 つまり増やしたい苗を別途肥培管理(生育環境を特に良くしてやる)して随時株分けしていけば30センチ株で20~30程度の苗は出来るのではないでしょうか。 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございました。随分、心当りがあります。今回は教えて下さった株分けの方法にチャレンジしてみようと思います。初心者なので今後ともアドバイスをいただけたら幸いです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/22 15:42

挿し芽は5~6月頃に、茎に葉を5~6枚つけたまま節の下で切り、下1/3程度の葉を落とし、川砂などに挿して半日陰においておくと、3~4週間で発根します。



参考URL:http://paddler.jp/rie/5_2_zukan_approach.htm#sib …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。紹介して下さったURLにも育て方などが載っており、とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/22 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!