dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅マンション前の駐車禁止の通りに、毎日路上駐車をしている車があります。

いつも同じ車で、車種、車番、持ち主も確認済みです。持ち主は、同じ自宅マンションの住民です。

以前、管理組合からマンション住民全体への通達という名目で「路上駐車は近隣への迷惑行為ですのでやめて下さい」というチラシが配られたにも関わらず、一向にやめません。

この車が駐車をしている時間帯は、平日の場合22、23時ぐらいから、翌日の7、8、9時くらいまでで、休祭日の場合はほぼ1日中です。

悪質なので警察に通報しようと思っているのですが、実際に路上駐車をしている事を、私が確認した上で110番するのが良いのか、それとも日中に110番なり地元警察署の交通課の方に相談するのが良いのか悩んでいます。

前述の対応だと、通報が深夜になってしまい警察の対応が遅れるのではないか?後者だと取り締まってくれるかのか曖昧になってしまいそうで・・・。

また、このケースだと駐車違反よりも車庫法違法という形になると思うのですが、私の証言だけでそういう形で取り締まってもらえるのでしょうか?

ご意見、宜しくお願い致します。

A 回答 (12件中11~12件)

本気で止めさせたいのであれば、何日間か、何年何月何日何時~何時までとメモしておき、写真なんかも撮っておくと良いですね。

それを持って管轄の警察署に行き、どれ位迷惑しているかを訴えれば確実に取り締まると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gon0816さん、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/24 23:44

私でしたら毎日110番通報してやりますね。

車が止まって10分以上経ってから。

こちらの氏名とか言わなくてはなりませんけど、誰から通報されたのかは違反者には分かりませんし言いもしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tom154649さん、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/24 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A