アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カテ違いだったら御免なさい。
我が家は両親がキリスト教で娘の私は無神論者です。

この前の日曜日に両親が、行った教会(プロテスタント)で
悪魔祓いの儀式を見ました。
牧師さんが、女性にとりついた悪魔を払っていたんですが、
牧師さんが呪文?を唱えると、目はつりあがり奇声を発しながら
無茶苦茶暴れて男の人たちが数人がかりで
押さえつけてやっていたようです。
エホバの証人などの異端に所属している人、無神論者のほぼすべてが
悪魔にとりつかれていると牧師さんは言っていたそうです。

母が牧師さんに、悪魔がとりついている人を見分ける方法を教えてもらい、
帰ってきてから私に「イエスは主ですと言ってみろ」と言ったんですが、
「言いたくない」と答えたところ、「悪魔がついているので教会へ行こう」と言われ、
いやいやながら「イエスは主です」と言いました。
今でも気分悪いです。

私は昔から聖書や賛美歌などキリスト教に関係するものを
見たり聞いたりすると、無性にイライラして壊したくなります。
今は母が聖書の一句を口にするたびに殴りつけたい衝動に駆られます。
こんな私は悪魔にとりつかれているのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

プロテスタント教会の中で、ペンテコスタルズ派と、ホーリネス派が、質問者の言われる行動をとります。



どちらもメソジストからの分派で、キリスト教原理主義を信仰しています。
アメリカのメソジスト自体が、原理主義に突っ走っていますが、この両派は、それ以上に、原理主義を信奉しています。

プロテスタント教会の場合、聖公会系を除き、統一的教会組織を持たず、各教会ごとに運営を任されていますので、突飛な行動をとる分派が生まれやすい傾向にあります。


基本的には、質問者が、拒否反応を起こしてまで、係わる必要は無いと思います。
    • good
    • 0

心理面で。



過剰信者はどの宗教でもそんな感じです。
また、変な宗教もぽつぽつとでてますので
いい加減、日本は「宗教」そのものを違法にするべきだと
個人的に思ってるんですがね。
(それをやると、どこかの党員すべてが政治界永久追放に
なるらしく、違法化はありえない話ですが)

過剰であるが故の行動です。

*僕は断固とした無神論者です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
取り付かれていないと分かり安心しました。
誠にすみませんが一括でお礼させていただきます。

お礼日時:2005/07/14 20:07

>私は昔から聖書や賛美歌などキリスト教に


>関係するものを見たり聞いたりすると、
>無性にイライラして壊したくなります。
>今は母が聖書の一句を口にするたびに
>殴りつけたい衝動に駆られます。
>こんな私は悪魔にとりつかれているのでしょうか?

悪魔に取り憑かれてるかどうかはともかく、こんなこといつも思ってるなら悪魔が取り憑いてるも同然じゃないでしょうか?
嫌なのは解らなくもないけど過剰に嫌いすぎでは?
    • good
    • 0

結論から言えばとりついていません。


無理やり言わすなら「誰でも」気分悪くなるでしょう。
ごめんね。信じている私からお詫びします

神はいやいや賛美さえることはしません。
そして無理やりに信仰告白させません。

あなたは救いというものを経験したでしょうか?
そして、きっちりと聖書のお話を聞いたでしょうか?
私たちクリスチャンは聖霊が下って、初めてイエスキリストは主であると告白できる。聖霊が下っていない人に信仰告白ができるはずありません
すべてに時があります。
そして順番、順序があります
それを無視して話しているなら、その牧師が悪魔に取り付かれているのかもしれませんね

悪魔も神に偽装します。
いったい、なんていう教会でしょうかね
    • good
    • 0

私はクリスチャン(カトリック)ですが、


そんな事は無いと思います。
むしろそんな奴らが(カトリックから見て)異端だと思います。
もしカトリックの司祭がそんな事をやったら、
破門の可能性すら出てくると思います。
教義的にも、神父は教会を守り、発展させ、教えを伝える役目があるだけですから、そんな特別な神的な力は認められていないと思います。
「イエスは主です」と言わせて、言わない人が悪魔に憑かれているなんて、元々キリスト教徒が大変苦しめられてきたはずの踏絵の手法です。全く信じられません。

>私は昔から聖書や賛美歌などキリスト教に関係するものを
>見たり聞いたりすると、無性にイライラして壊したくなります。
>今は母が聖書の一句を口にするたびに殴りつけたい衝動に駆られます。
>こんな私は悪魔にとりつかれているのでしょうか?
悪魔どうのではなくて、それは人間としての自然な感情だと思います。気にすることはありません。
悪魔という霊体のようなものが取り憑くなんて、科学的にもありえないことです。
キリスト教で悪魔がどうのと言っているのも、本来は実体として悪魔というものがあってそれが人間に取り憑くなんて言ってるのではなくて、悪い考えに惑わされないようにしようという、一種の例え、戒めだと思っています(その例えを当てはめると彼ら自身が悪魔の誘惑に負けているということになるのか・・・^^;)。

キリスト教徒は異教徒を人間とは認めないとありますが、それは違います。昔のローマカトリック教徒は確かに重大な間違いを犯しましたが、博愛、人類愛がもともとのキリスト教の教えです。彼らが教えに反したということになります。形式主義も元々はきっぱりと否定しています。
また、最近では宗教間の話し合いも進んでいます。異教徒を人間として認めないなんて、今はそんな事はありません。
ちなみにカトリック派では、キリストには神性を認めることになっていますから、一般の人間がキリストになるなんて事もありません。

キリスト教徒としても全く迷惑な話だと思います。その(悪魔払いの)方々はキリスト教の教えというよりも、宗教行為という精神活動に対しての否定的なイメージを布教していると思います。

伝統宗教よりも新興宗教のほうが勢力が強いから日本では宗教に対しての否定的なイメージも強いのではないかと勝手に思っています。

ご参考までに。
    • good
    • 0

悪魔憑きというのは実際にあるようですが、悪魔が憑くのはキリスト教徒に多く、多くの日本人はキツネやタヌキの方が憑きやすいとのことです。

(下記URLの書籍参照)

それはそうと、元々キリスト教徒というのは異教徒を人間とは認めませんので、彼らなりの表現で「悪魔がついている」といっているのであればそうなのかもしれません。それはあくまでもキリスト教徒の中だけで通用するローカルな表現ですので、その枠から一歩外に出れば通用するわけがありません。

「イエスは主です」というだけならタダなので、何度でも連呼すればよいと思いますが、非常に程度の低いやり取りであることはいうまでもありません。
本当にイエスを主だと思うのなら、自らがキリストそのものを実践して全人類の救済に立ち上がればよいはずです。悪魔憑きがどうこう言っているようでは単なる狂信者に過ぎません。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061329 …
    • good
    • 0

ちょっと似たようなことがありました。



仲良くさせてもらっていた近所の夫婦が、家族に憑きものが憑いてると言われたらしく、夫婦が信心している何やらの先生とやらに、お払いをしてもらったそうです。
その悪魔払いと同じ状態で、奇声を発して暴れて…みたいな。
そのあと、どうやらハンガーを使ったダウジングのようなもので憑きものがついているか調べる方法を教えてもらったようで、後日私にその話しをして「憑いてるか見てあげよう」というのです。

「そうなの?やってみて」と言えばおそらく何もない結果になったのでしょうが、その夫婦の言い方が何か気持悪かったので「いいよ、そんなの」と断ると夫婦で顔を見合わせて目つきが変わって、いや!やってあげるから、とムキになって結局後ろを向かされてハンガーでなにやらやっていたのですが、「憑いてる憑いてる!!」と言い出して、それ以来、私を家に呼ばなくなりました。
週に4日はその家で遊ぶ仲だったのに。

たぶん、教えてもらった人から「憑いている人は断るぞ」とか聞いているんでしょうねぇ。
そんなことに左右されるようだから、神でもない人間の話を神の言葉として聞いたりするんじゃないですかね。
ちょっと前にも道端で何かの話しをしていた時に「憑いてるものね」と言うので、「そうそう♪ものすっごく強い守護霊がついてるんで運がよくって♪」と言っておきました。

「イエスは主です」というのはただの言葉ですが、
その流れで言わされるのは嫌ですね。
流れ的に不自然だから。言うのは簡単ですけど、変だもの。

聖書には良いことが書いてあるなと思いますが、信者さんや牧師さんが「自分は知っているような顔をして」「理解できない人を哀れむような」「キリスト教じゃない人は”まだ”知らないだけという感じで」「助けてあげなければ的」な話し方で話しをするのが苦手です。

イエスは主ですと言えない人は悪魔がついている、なんて聖書に書いていませんよねぇ。
    • good
    • 0

悪魔にとりつかれていないと思います。


どんな宗教でも信仰するのは個人の自由だと思うのですがそれを信仰していない人に押し付けたりするのはいけないコトだと思います。
そんな環境にいるからこそイライラしてしまったりするのかもしれませんね。

たった一人のお母さんです。
殴りつけたい衝動に駆られるなんて切ないですね・・・。
あなたは何歳くらいの方なんでしょうか?
自分の意思をはっきり持ちお母さんと話し合ってみる(自分には宗教にたいして興味がないこと・それを押し付けないでほしいことを伝える)のもいいかもしれません。

NO.1でお答えになってる方の「儲」の漢字の話。
あ、本当だ。と頷いてしまいました。
    • good
    • 0

>「言いたくない」と答えたところ、「悪魔がついているので教会へ行こう」と言われ、


>いやいやながら「イエスは主です」と言いました。
>今でも気分悪いです。

思ってもいないことを強制的に言わされるのですから、気分が悪くなって当然でしょう。
ましてや、どこぞの国の昔の人のことを「主」などと言えといわれたら、嫌ですね。

「イエスではなく、アラーこそが真の予言者です」と、キリスト教の牧師に言わせたら、とても嫌がるでしょう。そして、それを何年も繰り返しつづけていれば、イスラム教に関する全てに憎悪を覚えるようになっても不思議ではないですね。その人は悪魔に取り付かれているということになりますか?

>私は昔から聖書や賛美歌などキリスト教に関係するものを
>見たり聞いたりすると、無性にイライラして壊したくなります。

昔から、何度も、キリスト教の教え、価値観を強要されてきたのだとしたら、キリスト教に関するものに憎悪を覚えることは、少しも不自然ではないでしょう。

>こんな私は悪魔にとりつかれているのでしょうか?

いいえ。そんなことはないでしょう。
古今東西、「イエスは主です」と言いながら悪魔のような行いをする人はいくらでもいます。もちろん、非キリスト教徒でも、悪魔のような行いをするひとはいくらでもいます。
したがって、万一悪魔とにとりつかれるなどということがあったとしても、それとキリスト教を信じるかどうかは関係ないことでしょう。
    • good
    • 0

悪魔祓いをするプロテスタントの教会ですか。

ちょっと信じられませんが、新興宗教の一種なのでしょうか?
はまっているご両親を救い出してあげたいとも思いますが、なかなか難しいでしょうね。

いずれは、ご自宅や金融資産を宗教団体に取られてしまうでしょうから、ご親戚などと相談して、
ご質問者様だけでも生活が確保できるような手立てを考えておかれたほうがよろしいと思います。
参考URLをご覧ください。

参考URL:http://www.h5.dion.ne.jp/~j.1/church_cult.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!