プロが教えるわが家の防犯対策術!

本日、SONYのVGN-FS31Bを購入してきました。
そして、有線LANケーブルにてネットへの接続はできたのですが、内臓の無線LANにて接続ができませんでした。

いろいろ説明も読み試みましたが、例えば、接続可能なワイヤレスランを表示して接続を押してくださいなどの説明もあるのですが、接続を押しても、エラーメッセージもでず、そのまま何事もなく元の画面に戻ってしまい、尚且つ解決していないなどと、どうしても接続ができません。

ちなみに、現在ディスクトップ1台とノート1台と、新しいノートを繋いでおりますが、新しいノート以外はワイヤレスにて接続ができております。

そうか、どなたさまか、お教えください!よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

#3です。


繋がる方のパソコンでルータにログインして
ルータの[PCデータベース]の所から、有線接続したパソコンの
データを削除してみてはどうでしょうか。

また、接続出来ないパソコンの方の設定で
無線LANのプロパティのTCP/IPの設定で
・IPアドレス自動取得と
・DNSサーバーのアドレス自動取得
にしてみてください。
有線接続は無効にしておいて下さい。
    • good
    • 0

アクセスポイントのチャンネルを変えてみてはどうでしょうか?


通常1~13ほどチャンネルがありますが、デフォルトでは7,8,9あたりが選択されていると思います。
1,2,3や12,13など、デフォルト値と離れたチャンネルに変えるいいようです。
    • good
    • 0

ファイアーウオールの問題ではと思います。

一度セキュリティを無効にして、トライされては如何でしょうか。
    • good
    • 0

先ず無線接続が出来ているパソコンの設定を見ます。



・無線LANの規格を同じにします。

・SSID(ESSID)を同じにします。
・認証方式を同じにします。
・暗号方式を同じにします。
・暗号キーをセットします(同じキーかもしれない)

・他のパソコンから無線アクセスポイント(無線ルータ)の
インターネットやLANのアクセス制限を新しく導入したパソコンが
アクセスできる様に、制限を解除する。

アドホックモード・・・パソコン同士1対1で繋ぐ
インストラクチャモード・・親機を中心とした無線LAN

パソコンの無線LANのプロパティのTCP/IPの設定で
IPアドレスを自動で取得か他のパソコンと重ならない様にする。

これくらいかな、内蔵の無線LANでは認証方式のWAPが
選べないかもしれないね。
WEPは64bitや128bitなども合します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところありがとうございます。
認識方法や暗号キーなのですが、アクセスポイントはすべて開放しており、特になんら制限をかけてありません。近くにいる人は誰でも接続できる???)

そして、繋がるパソコンと同様にしたつもりなのですが、繋がりません・・。

状況としましては、無線ルーターを認識しているのですが、接続ができないという感じなのです。

無線ルータが「接続できるワイヤレス」として表示されているにもかかわらず、接続ができません。

お暇がございましたらご教授願います。

お礼日時:2005/07/11 02:11

無線ルータかアクセスポイント本体にWEP等のセキュリティをかけている。


ということはないですか?

また、繋がっている他のPCの設定を確認してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

ためしにルータの電源を抜き差しする。


これで今日にたような症状の従妹PCのかたがつきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電源を抜き差ししましたがだめでした・・・。ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/11 02:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!