dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 家を建築するにあたり、打ち合わせ段階です。
 家の屋根形状が片流れで、屋根にアンテナを乗せることが出来ません。 引き込みポールを利用すればいいのですが、予算的な問題とアンテナのメンテナンス(ポールに登れない)を考えると、躯体に取り付けた方が良いようですので、外壁に取り付けようと考えています。
 ところが、外壁がトステムのスパンサイディング(ガルバリウム鋼板のサイディング)で、外壁材を挟み込むようにして、柱等にアンテナの支持部材をねじ止めしたら、ガルバが変形してしまいますよね? だからといって、外壁材をくり抜くなんてことしないですよね?
 (物干しの金具も同様です)
 なにか良い方法ご存知のかたお教えください。 
 
 

A 回答 (4件)

通常一般家庭であればサイドベースと呼ばれる金具を外壁 鋼板の上から柱などにビス等で固定し25~31Φ程度のマストを揚げます、下記参照



http://www.kamec.kouji.biz/parts.pdf

人間がメンテナンスに上がるのであれば 共聴用の部材が必要かも判りません、

この場合 50A程度のガス管程度のマストを使用しますので、支持部には相当の強度が要求されます、
従いまして外壁鋼板を張る前の段階で M10以上のボルト又は、(SUS又は亜鉛メッキ仕上げ)
L型アングル等の鋼材(亜鉛メッキ)を出しておく必要が有ります、(仕上げ後マストクランプ固定用に13mm程度の穴が必要)
マストの長さにもよるのですが 最低でも500mm以上の間隔で3箇所は必要です、
何れも 構造材である 梁 柱 等から取り出す必要が有ります、
金具さえ出しておけば 外壁業者さんは 綺麗に形に合わせ切りかき 防水シールをしてくれます、
アングルの場合 雨受けにならないよう 歯型を下に向ける必要が有ります、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答有難う御座います。 業者さんに相談してみます。

お礼日時:2005/07/27 12:23

アンテナをご自分でつけるのですか。


電気工事店に任せておけば、うまくやってくれますよ。
下地材からボルトを出しておいて、2個のナットで挟むようにするのです。

職人さんに、あまり細かいことまで口出しするといやがられます。アンテナをつけたい場所だけ指示しておいて、工法については任せておきましょう。
    • good
    • 0

アンテナをご自分でつけるのですか。


電気工事店に任せておけば、うまくやってくれますよ。
下地材からボルトを出しておいて、2個のナットで挟むようにするのです。

職人さんに、あまり細かいことまで口出しするといやがられます。アンテナをつけたい場所だけ指示しておいて、工法については任せておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早い回答ありがとうございます。
なるほど、それもそうですね。 ただ、ハウスメーカに頼むと6万円とのことで、それなら、建築後、電気屋さんに頼めば安くて良いかなと思いまして。
 ちなみに、「下地材からボルトを出しておいて・・・」は建築中に施工するものですよね?

お礼日時:2005/07/12 23:21

アンテナをご自分でつけるのですか。


電気工事店に任せておけば、うまくやってくれますよ。
下地材からボルトを出しておいて、2個のナットで挟むようにするのです。

職人さんに、あまり細かいことまで口出しするといやがられます。アンテナをつけたい場所だけ指示しておいて、工法については任せておきましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!