
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
京都から伊丹空港へ
京都駅までは何で行かれますか?
■1■リムジンに京都駅以外から乗る
朝のリムジンバスは京都駅始発ではなく
(1)二条駅前→四条大宮→東急ホテル→新阪急ホテル→リーガロイヤルホテル京都→新都ホテル→京都駅南口→空港
二条駅前 (5:05 5:35 6:05 6:45 7:35)
京都駅南口(5:45 6:15 6:45 7:25 8:15)
(2)ウェスティン都ホテル→ 三条京都→京都ホテルオークラ→四条河原町→京都駅南口→空港
ウェスティン都ホテル(5:29 5:59 6:34 7:19 8:19)
京都駅南口 (6:00 6:30 7:05 7:50 8:55)
のように京都市内を経由していきます。
京都市内にお住まいでしたら始発に近い停留所から乗るという手もあります。
■2■新大阪から乗る(大阪は歩く距離が長いのでNG)
JR沿線にお住まいなら新大阪からリムジンという手もあります。
京都駅 5:43→6:15 新大阪 6:20→6:45 大阪空港
新大阪 6:40→7:05 大阪空港
京都駅 5:52→6:34 新大阪 6:40→7:05 大阪空港
新大阪 6:50→7:15 大阪空港
京都駅 6:10→6:39 新大阪 6:50→7:15 大阪空港
新大阪 7:05→7:30 大阪空港
※6:00、6:15のバスに乗れそうになかったら6:10の電車で
■3■阪急&モノレール(京阪は時間がかかるのでNG)
阪急沿線にお住まいならモノレールという手もあります。
河原町 5:19→5:59 南茨木 6:09→6:32 大阪空港
河原町 5:34→6:16 南茨木 6:21→6:44 大阪空港
河原町 6:00→6:38 南茨木 6:42→7:04 大阪空港(長岡天神で乗換)
■おまけ■
JALの場合ですが・・・。
航空券を購入済みであれば荷物を預けて、2階に上がるのに必要なのは長くても10分(通常は5分)。
空港の手荷物検査は混んでいても(行列が玩具屋前でも)10分(通常は3分)。
というわけで、飛行機の出発時間の45分前で充分間に合います(国内線ですから)。
良いご旅行を!
以上
参考URL:http://www.jorudan.co.jp/
この回答への補足
分かりやすい説明をありがとうございます。
そうなんです、朝は京都駅始発のバスがないのでどれくらい乗車率があるか不安で……
住まいが京都駅より南のほうなので最寄が京都駅になります。
(1)のルートの場合、新都ホテルの方が京都駅南口より先に来るのでそちらにしようかと思ったのですが、もし乗り損ねると次の便は新都ホテルに来ないのでやはり南口で待つほうが確実かな…とも考えています。京都市内から乗車する方はやはり多いのでしょうね……
航空券はJALでチケットレスで購入済みなのですが、バースデー割引を利用しているので確かカウンターで確認等の手続きが必要なようです。
詳しい助言をありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
20時発の札幌行きはないので、朝の8時発ですね。
この前後ぐらいが飛行機の朝の出発ラッシュですから、この時間帯に伊丹に行くバスは混んでます。私は、最近は神戸から伊丹に行くバスの利用が多いのですが、乗りたいバスの1本前のバスが出る時間を目安に乗り場に行きますね。
お住まいの場所にもよりますが、阪急で十三に行き宝塚線で蛍池、蛍池からモノレールというルートのほうが確実ですよ。
せっかく電車のルートを教えていただいたのにすいません。バス乗車券を購入してしまっているのでバスを使おうと思います。
乗りたいバスの時間よりかなり早目に乗り場に行っておこうと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
京都→伊丹のバスは予約が不可なので(大阪空港交通)、
満席になったら次の便にまわされます。
夏休みでしたら保安検査にかなり時間かかるので
1時間30分前には着いていると心にもゆとりが出来るでしょう。
8時は8時ですか?20時ですか?
8時なら京都駅5時45分発、20時なら17時35分発
がちょうど良いのではないでしょうか?
一便前のバス発車時刻あたりから待っていれば普通に乗れるはずです。
ただし交通事情等で遅れる場合があるので、
ゆとりを持って行動しましょう。。。。
心配なら電車のほうが良いかとは思いますが。
安いですしね。満席もないし。( ̄ー ̄)
参考URL:http://www.okkbus.co.jp/jp/html/pj_kyt008_itm.html
この回答への補足
電車よりバスの方が疲れないかな、と思ってバスにしました。(電車を考えていなかったので回数券を金券ショップで手に入れてしまってます)
1時間半前に到着しているとよいとの助言、ありがとうございます。目安時間がわからなかったので助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 関西 大阪駅の中央口からマルビル前 3 2023/04/09 16:01
- 関西 大阪伊丹空港・駐車場の予約 5 2022/12/10 11:55
- 中国・四国 岡山駅発空港リムジンバスはどれくらい遅延しますか(日曜日午後) 4 2022/12/07 16:54
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- 北海道 新千歳空港から旭山動物園のお得な電車切符教えてください。 2 2023/05/24 18:49
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
- バス・高速バス・夜行バス 羽田空港へのリムジンバスについて教えてください 3 2023/06/10 16:46
- 地図・道路 東北道館林ICから羽田空港までのルート、渋滞について 1 2022/10/27 15:05
- アジア ベトナム ノイバイ空港 4 2023/06/25 06:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
国内都会ランキングこれであっ...
-
社員旅行のオススメを教えてく...
-
〜しはった、〜されはったって...
-
京都から高野山へ
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
「氷室」という干菓子を探して...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
京都府相楽郡精華町にあったフ...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
大阪地ソースの店頭購入につい...
-
今週末に、めでたい席でなぞか...
-
違う字体の漢字をエクセルのV...
-
GWに京都に行こうと思ってるん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
新快速車内での食事は・・・
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
奈良で一番の繁華街
-
以下の文を【京都弁】に訳をお...
-
“京都の中心部あたりは性格がエ...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
おすすめ情報