
中古車(EGシビック)を購入しようと考えていますが、車体の色を何にしようか悩んでおります。
ちなみに大学生です。
いろいろ過去の投稿をみてみると、
黒:洗車のしがいがあるが、汚れが非常に目立つし傷も目立ちやすい
白:無難な色だが、水垢が目立つらしい
シルバー:傷や汚れが目立ちにくい
その他赤や黄色などの濃い色:年数がたつと色褪せがひどい
等々の意見が見られました。
最終的には、人それぞれの好みの問題になるとは思うのですが、どんな色がオススメでしょうか?
ちなみに、見た目では黒がかっこいいなぁとは思うんですが、何分不精(ぶしょう)なのでなかなか洗車に手が回らないと思うんです。
ならシルバーにしようかとも思うのですが、なんとなくシルバーは若者の乗るような色ではないような気がするんですよね、特にシビックだし。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
車種と車体色は、事故率とか使用程度とかに多少影響があると思うんですよ。
そこを踏まえた上で、、色だけを問うのなら、自分ならカッコいいと思える好きな色にします。
妥協で買った車より、気に入って買った車の方が事故も無く大事にしてきたからです。
黒やソリッドの赤の車で手をかけた車は本当に綺麗ですね。
そういった車を見て、自分も欲しいな、手入れしてみたいなって思えるならトライしてみたらって気がします。
(ただ中古車だと前オーナーの手入れにすごく左右されます。塗装程度や距離数、事故暦、条件が増えれば増えるほど思う車は減るデメリットがありますね。)
でも結論としては、OK-CHAN さんは心配性みたいだからシルバー選んだ方が後悔が少ない気がします。
失礼な言い方かもしれませんが質問自体、若者っぽく無い気がするんですよ。
シルバーの方が似合うきがします。それにシルバーでも手入れに応じて艶っぽくなりますよ。
これを読んで、何っ!ってムカついたなら、迷わず黒を買いましょう。
やっぱりそうかなって思えたらシルバーを薦めます。
No.9
- 回答日時:
車の色と事故率という観点から考えると、
「黄・赤・黒」が良いそうです。
一番危険なのは青だそうで、
青い車の方が遠くにあると感じて車間距離が短くなってしまうために、追突される率が高くなるみたいです。
他にもドライバー自体の要因も大きいと思いますが、
参考まで。
参考URL:http://osaka.yomiuri.co.jp/shikisai/sz41224a.htm
No.8
- 回答日時:
あなたは何色好きなのですか?その中からシビックに設定されている色を選べばいいと思います。
洗車はマメにするほうですか?
マメじゃない人は、黒はやめたほうがいいです。
それと家の駐車場とか会社の駐車場などに屋根付きじゃないと汚れちゃうし!
車の色として無難な色は、シルバー系と白です。
今の人気カラーでもあると思います。
最近の流行がブルー(紺)系だと思います。
シルバーはキズも目立たないし、洗車してもあまり変わらないです。
白は水垢は付きますが洗車すれば、真っ白になり気持ちもいいと思います。
よく考えて好きな色の車を購入して下さい。その後の愛着も変わってくると思います。
No.7
- 回答日時:
別に気に入っている色が無く、早めに買いかえそうな気がするのなら、白を選ぶのがいいでしょう。
中古車でも色によって売却する時に金額の差が確実に出ます。
白は金額も基本的にイイですし、水垢が目立ちますが逆にきれいに磨いた時一番きれいになります。(コンパウンド使ったり、一番洗車のし甲斐があるのは白ですね)
でも一番は気に入ってる色ですよ。
黒がカッコイイなぁと思っているのなら他の色を選んで後悔する事もあるかもしれませんね。
個人的には、買ってもイイ色を2~3色考えておいてその中から程度の良いもの、金額と程度の釣り合いが取れるものを選ぶのが一番賢いと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
いかんよ! 学生さん。
若い内からそんな打算的なことでは。
ここは一発、自分の気に入る色!にすること。
書いてあることを見るとマイナスばかり書いてある。
プラスで行こう。
黒 磨き甲斐あり。磨き抜いた黒は精悍で格好いいぞ。
白 色を塗っても磨けば色あわせが楽 カッティングも映える。
濃色 手入れさえすれば黒に同じ。 レーシーで良いぞ。
大学を卒業すればまた違うんだから気にしない。
それまでに自分の車や仲間の車を見て、社会人としての車感を確立すれば良し。
色あせなども塗料の進歩により格段に良くなってきています。
個人的な好みから言うと、シビックは白が一番好き。
軽快に見えるからね。
No.4
- 回答日時:
確かに、車体色も重要な要素ではありますね。
同じ車でもイメージが違ってくるし。
濃色は磨き傷・洗車傷が目立つし、白色は水あか等の汚れが目立ちやすいし。
露天駐車だとおっしゃる通り原色系は退色します。
やっぱりシルバーが一番楽だと思いますよ。
本当は、シルバーだって手入れが悪いとディテールがハッキリしなくなるの
ですが、一般的には容認出来るレベルでしょう。
シルバー>濃色>白色>原色等 ですかね。
不精ならシルバーかな。
磨き傷や薄汚れが気にならないなら、次選択として濃色かな。
でも、最後は車そのものの程度で決定して下さいね。
No.3
- 回答日時:
車の販売店をしている者です。
新車であれば将来下取りに出す時に査定価格(車の価値)が色の人気で左右されますが、中古車であればそれほど大差ないと思います。
だから自分が一番好きな色にするのが一番いいのではないでしょうか?
自分も不精で洗車はたまにしかしませんが赤色が好きなので赤い車に乗っています。
それにシルバーでも別にオヤジっぽくはないですよ。
No.2
- 回答日時:
私も中古車の場合は色はあまり考えない方がいいと思います。
私なら~
お値段とが同じものが何台か並んでいて、外装・内装・オーディオなどの状態が同じだったら走行距離が少ないものを選らびます。走行距離まで同じ状態なら、どちらか好きな色を。色は一番最後にします。
白を選ぶかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 シルバーの車って高齢者やおじさん向きの色ですか? 20代の若者が乗る色ではないですか? 私は今20代 9 2022/10/25 20:39
- 国産車 デミオの オレンジ色 とても綺麗に感じました フィットや他のコンパクトカーでもありますか? 2 2023/08/25 10:54
- 会社・職場 会社にある社用車の車の色ってシルバーと白しかなく、黒や色ものが無いのは何故ですか? 私は今まで働いた 3 2023/05/25 16:15
- その他(車) 車の色について質問です… 先日、N-BOXカスタムのガンメタ色を納車しました。 その前はタントカスタ 4 2022/10/27 12:21
- その他(車) 雨がやんだ後の車のボディー、雨染みの除去方法について 6 2022/05/13 20:57
- カスタマイズ(車) 車の色について 黒や白は若者が乗る色でシルバーは60歳以上の高齢者が乗る色のイメージありますか? 7 2022/10/26 18:37
- 会社・職場 なぜ公用車(社用車)の色は白かシルバーが多いんですか? 私は今まで働いて来た会社に公用車(社用車)が 3 2023/03/11 09:18
- 会社・職場 公用車(会社の車)ってなんで色が白とシルバーばかりで、黒やカラーの車がないんですか? 私は今までいろ 2 2023/01/30 23:13
- 車検・修理・メンテナンス 車のコーティングについてです。 僕は自分でコーティングをかけてバチバチの撥水にするのが好きです。 2 8 2023/06/24 20:01
- カスタマイズ(車) 社用車ってなんで何処も色が白かシルバーで黒の社用車は無いでしょうか? 私が今まで勤めて会社は社用車が 3 2023/01/12 13:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
右折同士、どっちが優先?
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
フロントガラスの油膜
-
ディーラー 営業の方教えてく...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
レグナムの評判って・・
-
二次空気導入装置の有無
-
駐車場の規定内にするため、車...
-
夏の軽自動車のエンジン回転数...
-
スマートキーの車で窓を少し開...
-
車台番号について。
-
過去のトヨタD-4エンジン(1AZ-...
-
車のことで質問しますm(__)m ス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
寒い日の朝と夜だけ車から異音...
-
二次空気導入装置の有無
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車台番号について。
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
総排気量
-
車でガードレールに少し擦った...
-
左右で車高が違う理由について...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
故障の見極め
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
運転ってどれぐらいで緊張しな...
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
おすすめ情報