dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近歴史モノの漫画にはまっています。
そこでなにか皆さんオススメの歴史モノの漫画はあるでしょうか?どこの時代・国でも良いです。
できれば少女漫画が良いのですが、少年漫画でもかまいません。

今まで読んだ歴史モノの漫画は、
「天は赤い河のほとり」
「アトンの娘」
「レディー・ビクトリアン」
「風光る」
「北走新選組」
「PEACE MAKER」
「PEACE MAKER 鐵」
「ひなたの狼」     などです。

A 回答 (22件中1~10件)

幸村誠さんの「ヴィンランド・サガ」はどうでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうありがとうございます。
「ヴィンランド・サガ」調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/20 12:34

こんばんは。



「バガボンド」・・・井上雄彦
はダメですかね?宮本武蔵の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「バカボンド」は有名ですよね。この機に手に取ってみたいと思います。
またよろしくおねがいします。

お礼日時:2005/07/20 12:35

ごめんなさい。

(多分)少年漫画なのですが・・・

・エマ 1~5巻まで発行中 森薫先生
は如何でしょう?
メイドのエマと上流階級(ジェントル)の身分にあるウィリアムの戀物語です。
レディー・ビクトリアンの世界をより現実感のある世界が描かれてあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「エマ」は前から気になっていたので、手に取ってみたいと思います。
またよろしくお願いします。

お礼日時:2005/07/20 12:37

長岡良子さんはいかがでしょう.


秋田書店からコミックスが出ています.
奈良時代が舞台の古代幻想ロマンシリーズや,平安時代を舞台にしたものなど,絵柄もきれいでお勧めです.
古代エジプトのものも描いていました.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
調べてみたところ、すごく絵が綺麗で興味を持ちました。読んでみたいと思います。
またよろしくお願いします。

お礼日時:2005/07/20 12:40

「日出る処の天子」山岸涼子



聖徳太子の話です。
同性愛っぽい話が出てくるけど、結構面白かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
山岸涼子さんも有名ですよね。読んでみたいと思います。
またよろしくお願いします。

お礼日時:2005/07/20 12:46

 大和和紀さんがいくつか描いてますね。


 「はいからさんが通る」
 「ヨコハマ物語」
 「天の果て地の限り」
 「紀元二千六百年のプレイボール」

 あとは横山光輝さんでしょうか。
 「徳川家康」
 「独眼竜正宗」
 「史記」
 「項羽と劉邦」
 「三国志」
 「水滸伝」etc.

 それから安彦良和さん。
 「我が名はネロ」
 「ジャンヌ」
 「虹色のトロツキー」
 「神武」
 「ナムジ」

 少女漫画なら山内直実さんも。
 「なんて素敵にジャパネスク」
 「ざ・チェンジ!」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大和和紀さんも有名ですよね。「はいからさんが通る」など有名なのでぜひ読んでみたいと思います。
またよろしくお願いします。

お礼日時:2005/07/20 12:48

不朽の名作!「ベルサイユのばら」でしょう!



超少女漫画なので、大きい目やバラしょって描かれているマリーアントワネットなどに、最初はヒクかもしれませんが、
読み進めるうちに、のめりこむこと間違いなしです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「ベルサイユのばら」も有名ですよね。前から気になっていたので、是非読んでみたいと思います。
またよろしくお願いします。

お礼日時:2005/07/20 12:49

里中満智子「天上の虹」


女帝持統天皇の物語です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
里中満智子さんは有名ですよね。この作品も気になっていたので、手に取ってみたいと思います。
またよろしくお願いします。

お礼日時:2005/07/20 12:51

 河村恵利さんの時代ロマンシリーズをお勧めします。


大津皇子などの飛鳥時代や、源氏や平氏の活躍する鎌倉、
淀君、前田家がよく出る戦国時代から新撰組などいろいろ
いろいろです。
純粋、飛鳥時代の「明日香の王女」というのもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
河村恵利さんは知らなかったので、ぜひ手に取ってみたいと思います。
またよろしくお願いします。

お礼日時:2005/07/20 12:54

安彦良和氏の歴史漫画について補足しておきます。



古事記シリーズ
「神武」
「ナムジ」
「蚤の王」

江戸時代
「三河物語」

明治時代
「王道の狗」

昭和時代
「虹色のトロツキー」

海外歴史モノ
「イエス」(フルカラー)
「ジャンヌ」(フルカラー)
「我が名はネロ」
「アレクサンドロス~世界帝国への夢~」

筆で描く独特なペンタッチで特にフルカラーの作品は凄く綺麗です。
元々アニメーターだった為、絵コンテと漫画の中間のようなカット割りをしているのでクセがありますが、
歴史に対する探究心が強く大変勉強されている方なのでいろんな意味で勉強になります。
オススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
安彦良和さんとは、ガンダムの方でしょうか?歴史モノも書かれているなんて初めて知りました。
またよろしくお願いします

お礼日時:2005/07/20 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事