アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は服や靴、かばんなど日常使うものを買う際に
特にブランドにこだわって選ぶようなことは
していないのですが、
どうして多くの人は有名ブランドのものを
選ぶのでしょう。単に虚栄心でしょうか?

皆さんがどうお思いなのかをお聞かせ願います。

A 回答 (5件)

みんなが持っているからでしょ。

いかにも日本人らしいじゃないですか(笑)

私の持っている財布などはパッと見でヴィトンだとわかる人は中々いませんね。いかにもヴィトンってのは大嫌いです。
お金に余裕があるので買っています。もちろんデザインが良ければノーブランドでも買います。

ブランドずくめの格好して電車やバス、チャリに乗ってる人ってかなりイタイですよね。それと買い物するときレジに並んでいたんですけど、ヴィトンの財布に数千円しか入っていないOLさん見たときは悲しかった~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
皆と同じじゃないと不安になるって事ですかね。
品質どうこうじゃなく、見栄から
ブランドものばかり持っている人も
いるにはいるんですよね。

お礼日時:2005/07/25 12:27

 ご質問を読んで、はじめてのように身の回りを見てみました。


 もともとまるでブランドにはこだわらない方ですし、最初からブランドもので...という気持もまったくありませんし、まして誰かに見て欲しいなんて気持も貧乏じみて嫌なものですが、それでも「いいもの」を選ぼうとすると、ブランドものがやはり.....ということも少なくなく、結果的に身の回りにはブランドものが幾つもあるということになってしまっています。

 皮製品だとやはりヴィトンのものがしっかりしているし、使い込むといい風合いが出てきますし、アフターサービスもいいので、細かいシボのある無地のものでバッグや財布、キーホルダーなどを揃えて使っています。
 皆さんのように品番や新製品なんかまではまるで興味がなく、ただ使いいいから。あとはコーチとかグッチから始まっていろいろありますが、どれも結局どこか気に入らず、むしろ国産らしいもので気に入ったものの方を愛用しています。。

 スーツやジャケットなどは日本の布地でもとてもいいものが沢山ありますが、それでもやはり、たとえばジバンシーなどの布地だと、その軽さと、そのわりにはシワがまったく残らないこと、染めや織りの良さ、そしてびっくりするぐらい痛みが少ないこと、こうしたことで選ぶということはあります。
 ただ、縫製は日本の方が丁寧なので、あくまでも布地だけを買い、きまったデザイナーさんとデザインなど良く打ち合わせをしながら身体の線に合わせたものを仕立ててもらっています。

 シャツ類はトラサルディあたりだと色の鮮やかさという点でとても日本製では表現できないものですので、こんなのはどんどん買います。シューズは甲が低いことと、あちらのものは雨に弱いと思うので、これはもういろいろ。

 アクセ類、ブランドなんてどうでもいいと思っていますから、名の通ったものもあれば、夜店で気に入って買った超安物までいろいろいろいろ、時計だけはやはりピアジェはあらたまった場所専用だし、仕事の時にはローレックスとオメガ、それに男性用の金のリングが入ったクレドール(セイコー製?)が中でもお気に入りで、日によって選んで着けていますが、こうして見るとファッションブランドの時計はひとつも持っていません。

 パフュームはトラサルディのものが好きですが、化粧品類は国産と特に節操なし。クルマはやはり国産が第一、故障が多く車検費用の高いさる有名外車には困りましたから。

 こんな具合で、どこのものでも良ければ買う......という主義。それも最近は、わざわざお金をかけてブランドものを買いあさって、セレブだなんて誤解されたくないと、ますますガンコになっているみたいです。きっと年のせいでしょう。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりブランドものにはいいものが多いようですね。
ブランドものを沢山持っている人は、
いいものを選んだ結果そうなったということ
でしょうか。何だか誤解していました。

お礼日時:2005/07/25 12:22

優越感とか虚栄心もあると思いますが、私の経験上で言いますと


(実際に自分で購入してみて、自分的に感じた事ですが)

1)たとえば身近な綿素材のTシャツ、下着(アンダーウェア)ですと、有名ブランド品は着た時の肌触りと、手で引っ張ってみた時の伸縮具合が違います。
肌になじみます。ざらざらした感じがせず、すごく柔らか(ソフト)な肌触りです。伸縮具合は、ストレッチ素材か?と思えるように伸びます。又、綿素材のツヤが違います。
上記の状態は、1日中着ていても、洗濯後でも変わりません。
今のところ、何回洗っても品質的に変化は感じません。
無名ブランド品は、数回洗うとツヤもなくなり、よれてきます。

2)シャツの場合も、有名ブランド品は肌触りがすべすべしてなめらかで、ツヤがあります。
色物については、洗濯(クリーニングも含めて)しても色落ちや型崩れがありません。
無名ブランドの商品は、新品の状態でナイロン袋に入ったままで一度も着ずタンスに入れて置いたのに折り込まれている部分より表面に出ている部分の色が薄くなっていました。(ポロシャツも同様でした)
洗濯すると型崩れします。

3)ジャケットの場合は、ハンガーに掛けて数ヶ月~1年位してわかりましたが、ブランド品は型崩れがありません。着用しても、またハンガーに掛けて置けば形が新品の状態に戻ります。しかし、無名ブランド品は着なくてもハンガーに掛けて置くだけで、型崩れしていました。又、ブランド品は意外と重量感を感じますが着ても疲れません。体がピシッとします。無名ブランド品は、軽いけど疲れます。

4)バッグや靴といった皮革製品は、いい物はしっかり手入れ等をしてやれば使い込んでいくにしたがって、色の具合とか、シワの具合などに素敵な味がでます。
靴については、1日中はいてもシューキーパーを入れて置けば、一晩で新品の時のように形が戻っています。又、馴染むまでは足が痛いのですが、不思議と靴擦れはありませんでした。馴染んでくると履いていて気持ちが良いです。無名ブランド品は必ず一度は靴擦れしました。
少し話が変わるのですが、ちなみに私はエルメスのベアン(カーフ素材の財布)を購入してみたのですが、触ってみた瞬間に革の良さを感じました。柔らか、滑らか、しっとり、本当に
ビックリしました。そして、手で持って暫らくすると、まるで自分の肌になったように馴染んでくるような感触です。自分の体温が財布にも伝わっているような、財布の革が生きているような感じです。

とまあ、長々と書いてしまいましたが、上記以外の商品も同様と思います。ただ、あまりにも材質がデリケートすぎて(高級すぎて)一度の雨によってシワクチャになってしまったジャケットもあると聞きます。
一般的ではない洋服という事ですね。それから、私のように普通のサラリーマンにとって、必ずしも有名ブランド品が全てにおいて良いわけではないと思います。普段着も有名ブランド品では疲れてしまいますから。しかし、一生に一度は本当に良いものを手に入れてみる事がよろしいかと思います。優越感とか虚栄心で所有している人ばかりではなく、良いものを選んでいったら結果的に有名ブランド品になってしまったという事も理解できるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり有名ブランドのものは品質がいいようですね。
無名ブランドのものばかり買っていては
気づかないことだったと思います。
社会人になってお金に余裕ができたら、
有名ブランドのものにも目を向けたいです。

お礼日時:2005/07/25 12:03

ある程度知名度のあるブランドなら製品に対して信頼感があるからでしょう。


聞いたことないブランドを買って、使ってみるとつくりが荒かったとかいやですし。

服やかばんに限らず電化製品だって同じだと思います。
中国製や韓国製より国産がよくありませんか?

自分が良く知っている分野ならどのメーカーやブランドがいいか見極めができるでしょうけど、あまり興味のない分野のものだとほとんど聞いたことないブランドばかりでどれがよいかわかりませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
言われてみれば確かに、国産の方が
何となく安心できるような気がします。
ブランドは、買い物で失敗しないための
選択基準でもあるわけですね。

お礼日時:2005/07/25 11:43

選ぶのがめんどくさいからです。



たとえばビジネス用の革靴を買うときに、「ブランドにこだわらずに自分が気に入った靴を選ぶ!」と思っていたら売り場の隅から隅まで見ないといけません。時間と体力がいくらあっても足りません。

で、とりあえず聞いたことがあるブランドの棚から見ます。気に入ったのがあれば履いてみて、自分の足にあえばそれでOK。2,3足はいても会わなければ、このブランドは自分の足に合わないのかな?と思って次に聞いたことのあるブランドの棚に行きます。

で、合うブランドが見つかれば、次から買うときはまずそのブランドから探し始めます。

というわけで、「単にめんどくさいから、選ぶ手間を最小にしたい」が理由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、ブランドというものは
選ぶ手間をかけられない、忙しい人にとっての
ひとつの選択基準でもあるわけですね。

お礼日時:2005/07/25 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!