プロが教えるわが家の防犯対策術!

大阪の高槻、茨木周辺で
カブトムシ、クワガタムシを
採取できるとこ、知ってる方いればお願します。

A 回答 (2件)

高槻、茨木なら、特別なところでなくても、少し山のほうへ行けばいますし、公園でもとれます。



ポイントについては、#1の方が言われているような点に注意して、植物図鑑片手に昼間のうちに下見をしておきます。採集には時期も問題だと思います。カブトムシが出てくると、良い餌場は占領されるので、クワガタは採れにくくなります。7月半ば位までです。

これからだと、幼虫の採集になりますが、クワガタについては、朽木割りはお勧めしたくないです。産卵に適した環境を保存するためです。カブトブシは、秋に良い場所を見つけると、何十匹もでてくることがあります。大きな切り株が朽ちて下のほうがもう土になっているようなところや、落ち葉が集められてふかふかの腐葉土がたっぷりあるような所を見つけてください。幼虫がたくさん採れた所は、次の夏行くと、成虫もたくさんいます。昼間は腐葉土に潜っているので、掘り返すとごろごろいたりしますが、蛹まで掘ってしまい、死なせてしまう危険もあるので、しないほうが良いかもしれません。このようなところも、次のシーズンには全くいないこともあります。一度に非常に多数の幼虫が、大量に食べるからか、子供たちが掘り返してもう生まれている卵をつぶしてしまうからか、どうかわかりません。毎年、地道に探してください。
    • good
    • 0

おっしゃる地域には詳しくないんだけど、私が普通やっている方法を紹介します。



まずは、クヌギの木の多いところを探す。葉っぱの裏表で色が違うので遠くから見ても銀色っぽく見える。慣れれば簡単。
次に、街灯の周りを探す。カブトムシ、クワガタの多いところなら、街灯に引かれたカブトムシ、クワガタがからす等に食べられた残骸がある。くもの巣に残骸があったり、空き缶の水溜りに浮かんでいたりする。
橋の上もねらい目、光がよく通るので集まりやすい。

ってとこです。ただ、今年は雨が少ないのか個体数は少ないみたいです。

そうそう、普通の山って人の手が全然入っていませんのでこの時期入るってのはかなり大変ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>bathbadyaさん
ありがとうございます。
ネットで検索すると、良くでてくるクヌギですね~
それが、素人目には全部一緒に見えちゃってww
困ってます。
野生のクワガタほし~~いw

お礼日時:2005/08/04 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!