プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。一年生の子供の母です。

今、夏休みの自由作品作りを考え中です。
毎日コツコツできるものが良いと先生の方から言われましたが、子供は今とても漢字に興味が出ているので、“かるた作り”でもしようか?といっていました。

けれども一年生80字も、読み訓読みなどありますので、
具体的にどう作ってよいのかわらず考えてしまいます。

また漢字辞書なども字を覚えられていいかなと思うのですが、ノートでどうやって作ったらいいのかが、いまいちわかりません。

例えば画数で書いていくのか、50音で国語辞典のような順で書いていこうかなど。

こうして手作りで自分で作ったものを、後からも使ってみるというのはとっても楽しいと思うのですが・・


もしどなたか作った事のある方など、又アドバイスがありましたらどうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

一年生ということでしたら、画数の順番に並べてみてはどうでしょうか。



見た目が簡単な漢字から、難しい漢字に順番に並べるというのが、面白いかもしれません。

書く内容は、漢字の、音読み、訓読み、画数、部首、漢字を使った単語の例、例文など。

例文を、夏休みの日記風に作れれば楽しいかもしれません。
最初に漢字だけ全部書いておいて、
何かイベントがあるごとに、使える漢字のところの例文を埋めていってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
アドバイスありがとうございます。

毎日過ぎていくばかりでどうしようかと困っていましたが、さっそく教えていただいた様に作ってみようと思います。

例文も夏休みの間の出来事の中で、楽しく埋めていくというのもとても良いと思いました。
わかりやすく教えて頂き本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/31 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!