アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

e-mailに関する素朴な疑問を少々。

1)複数の添付書類はフォルダという形で一括して送ることが出来ず、個々のファイルをいちいち指定しなければなりませんよね。これはなぜでしょう。ファイル数が多い時に面倒と思いますが。(一応私自身はこういう時はフォルダを圧縮ファイルにして送ることにしてして面倒を避けてはいますが。)

2)WIN(OS 95 or 98、メールソフト不明)からMac(OS 8.6, Eudora-J 1.38)へWord文書を添付書類として送った時、何も指定しないのに添付書類の内容が勝手にメール本文にテキストファイルとして組み込まれ、しかも文字化けを起こしたことがあります。これは一体どういうことでしょう。

3)同様にWINからMacへ画像(TIFF, Photoshopなど)を添付して送った時、受け取るMacの側で添付画像が勝手に膨大な文字情報に変換され、添付書類が消失していたことがあります。これは一体・・・。設定の変更などで防げるんでしょうか?あるいはEudora以外のソフト(OEなど)で受けたら防げるんでしょうか?
Mac→Win Win→Win Mac→Macではこのような経験がありません。

4)今利用している複数の通販サイトからのメールで、本文がなく、添付書類の小さなテキストファイルに用件が書いてあることがあります(しかもしばしば文字化けで読めず)。あれは何か特別なシステムから送っているんでしょうか。

5)Mac用でオススメのメールソフト(有料でも可)を教えてください。今使っているEudoraは古いし、デフォルトで付いているOEはなぜかトラブルが多いので。

以上、お分かりになる項目だけで結構ですので、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

詳しいことはMIMEのRFCを読んでください。



それでは不親切なので概念だけ

MIMEの規格ではメールを複数の部分に分けてそれぞれの部分について内容(ファイル形式のようなもの)を解釈します。

この解釈の対象となるのはファイル(メールのテキスト)形式であり、添付できるのは7bitのテキストデータです。

そのため、画像などを送る際は何らかの7bitエンコーディングを用いてテキスト化する必要があります。多くの場合はbase64エンコーディングが行われます。

このエンコーディングされたデータを展開してバイナリに戻した結果をどう解釈するかは受信者のメーラーに依存します。

元がテキストデータの場合(4)の場合ですね。これは通常はcontent-typeがtext/plainでcharsetで文字コードを入れるのが正しいのですが、typeはtextだが、chasetが指定されていなかったり、テキストデータすらバイナリ扱いでbase64エンコーディングされていたりすると文字化けの原因になります。

これは本来発信がわのめーらの問題です。

同様にワードやtiff,photoshopのファイルを添付したときに化けるのは発信者のメーラーの問題の場合と受信者のメーラの問題の場合の両方の場合があります。

元のメールのMIMEタイプが壊れている場合は別にすると受信者がわのメーラのMIMEの設定をいじることである程度回避できる場合もあります。

eudoraなどは使っていないのでこれ以上はわかりません。

詳しくはその手のメーラの利用者のフォローを待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しくご回答いただき、有り難うございました。やはり受信側の問題のようですね。MIMEについてもう少し勉強し、Eudoraの設定を見直してみます。

お礼日時:2001/10/22 15:30

難しいことは分からないので、(5)のみお答えします。

(^^;
私もEudora、OEなどは、使いにくいと思ったので、検索して探したところ「Musashi」という素晴らしいソフトに出会いました。
http://www.sonosoft.com/jp/index.html
結構多機能なのに重くなくて、使い方も簡単です。シェアウェアですが、40日間は無料で使えます。

フリーウェアなら、「PostinoClassic」というのもあります。
http://www.syscli.co.jp/postino/postino.asp
どちらも使いやすいですよ。(^^)/

参考URL:http://www.sonosoft.com/jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。早速使ってみます。

お礼日時:2001/10/22 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!