プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、フィットを買おうと、思っているのですが、本を見ると、車庫証明を、カットしてもらった?と書いてあるのですが。。。それは、自分で取れるのですか?簡単ですか?
教えてください。

A 回答 (5件)

 「車庫証明取得代行費用をカットしてもらった」と書いてあると思うのですが。



 車庫証明を自分で取得することは簡単です。平日に警察署に行って用紙をもらい、その用紙に必要事項を書き込んで提出するだけです。ただし、発行も平日です。用紙をもらうことや提出することに時間が取れないなら、平日に時間が取れる家族の人か知人に頼めばよいですが、書くのは自分でやりましょう。

 なお、「車庫証明」ですから、車を保管する場所を事前に確保しておく必要があります。自宅に車庫・駐車場がなければ、近くの賃貸駐車場を借りた上で手続きして下さい。用紙には、車を保管する場所の簡単な地図と見取り図を描かなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2001/10/26 23:17

言い忘れ



 車庫証明は、即日発行ではなく、1週間前後かかります。
    • good
    • 0

面倒ですが、簡単です。


車庫証明取得用の用紙はセールスの方からもらえると思いますので、しっかり用紙をもらって下さい。
ついでに手続きの仕方も教えてもらうとよいでしょう。
借地や借家の場合は、地主に許可証みたいなものを署名押印してもらった書面が必要です。
この書式もセールスさんからもらえるはずです。
これに、地主さんに署名押印してもらえば第一関門突破です。
次に、駐車スペースの地図を書きます。
書き方は、自分の車を置こうとしている場所の状況をセールスさん説明してに聞いた方が解りやすいでしょう。
あと、主要道路から駐車場までの道のりの地図を書きます
地図は、私の場合はインターネット地図検索サイトのをプリントして添付書類として出しました。
書類がそろったら、所轄の警察署にGOです。
なぜか、自動車協会みたいなところで証紙を買わされ、それを添付して警察の車庫証明係の窓口に出せば終わりです。
内容の確認に2~3日かかるみたいで、後日取りに来て下さいと案内書をもらえれば、終わりです。
何か不備があった場合、電話が掛かってくることがあります。
まぁ、これをやってみると、車庫証明代行手数料を取りたくなる気持ちが解ります。

参考URL:http://www.netcom-jp.com/cns/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。少し面倒ですね。本当にお金取られても当然ですね。参考にします。

お礼日時:2001/10/26 23:24

車庫申請は簡単です。


下の方々が書かれていたように警察署で車庫係というところがありますからそこで車庫申請用紙一式をもらってください。
地図を書くのが面倒でしたら警察署か自家用協会で地図を借りその場でコピーしてください(コピー代は払います)
見取り図は駐車場(番号が書いてあれば番号も書いてください)もしくは家と車を置く場所を書き、斜線などを書いてここに車をとめると印をいけてください。
使用承諾書は駐車場を借りるのであれば、土地の管理人にサインをもらってください(この時にお金を払わなければならないことが多いです)
持ち家でしたら家の所有者のサインでいいです。
これで出来上がれば、警察署に提出もしくは自家用協会に提出します。
警察署では日にちがかかります。警察署によってかかる日にちは違います。事前に聞いてもよいかと思います。
自家用協会に提出すると早い(土日、祝日を除き3、4日くらい)ですが手数料が3000円とられます。
あと車庫申請の印紙代2700円がかかります。これは警察でも自家用協会でも払わなければなりません。
わからなければ、警察署や自家用協会で教えていただけると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。自分でしても5700円位掛かるのですね。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2001/10/26 23:14

上級テクニックとして,車庫証明代行手数料はカットしてもらうんだけれどもセールスマンに代行してもらってしまう,という話を聞いたことがあります。


フィットは売れ線の車なのでそこまでするのは難しいかもしれませんが不人気車等を買ってあげるときにはセールスマンは泣きながらやってくれるようです。
ちなみに私はホンダで中古車を買うときに車庫証明は自分で取りたいといったらいやな顔一つせず,二つ返事で書類一式をくれて車庫の見取り図以外はほとんど書いてくれました。書類の提出は自分で警察署に行きましたができた証明書はホンダの人が警察署までとりに行ってくれました。ほとんど代行してもらったのに近いけれども代行手数料はタダでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。参考にします。

お礼日時:2001/10/26 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!