dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

徳永さんの中で外せない3曲は何だと思いますか?

ぱっと思いつくのは

・レイニーブルー
・輝きながら
・最後の言い訳
・夢を信じて
・壊れかけのradio
・僕のそばに

があります。
色々意見頂ければ幸いです。

A 回答 (9件)

確かにパッと思いつくのはそんな感じですね。



他に好きなのは「永遠の果てに」「SMILE」
「太陽がいっぱい」などですね。

20代ですが、カラオケで歌うと知らないといわれる
ことが多いです・・(泣)

やはり知られている名曲、ということで言えば

「輝きながら」「壊れかけのradio」「夢を信じて」

の3曲ではないでしょうか??
    • good
    • 0

彼がプロデュースした


20世紀jrのsong for you
という曲が好きです。
    • good
    • 0

別のアンケートにも書きました。



恋人
Myself~風になりたい
夢を信じて

でしょうか。順位もこの順で。HDDプレーヤーにシングルコレクション入れてよく聞いてます。
    • good
    • 0

私も壊れかけのradio・輝きながら・夢を信じてです。

壊れかけのradioはカラオケで唯一歌った男性の歌です(ちなみに私は女性です)この3曲はなんだか懐かしいですね。あの頃はけっこう青春してたなって感じです。
    • good
    • 0

こんばんは。



私も、・輝きながら
   ・夢を信じて
   ・壊れかけのradio の3曲です。

特に「壊れかけのradio」ですが、高島政伸さんが出演していたドラマ
「都会の森」の主題歌だったのを思い出します。
    • good
    • 0

3曲だけですか。

難しいですね。

・レイニーブルー
・君の青
・太陽がいっぱい

ですかね。「最後の言い訳」も捨てがたいです・・・
梅雨の時期になるとなぜか「レイニーブルー」を思い出します(笑)
メジャーな「夢を信じて」はあまり好きじゃないですね。
    • good
    • 0

懐かしいです。



・夢を信じて
・レイニ-ブルー
・恋の行方

壊れかけのradio
僕のそばに
風のエオリアも外せないですね。

「夢を信じて」はアベル・ティアラ・モコモコ・ヤナック・デイジー(あとは忘れちゃった)とかが出てたアニメ「ドラゴンクエスト」のエンディングでしたね。
それ以来その曲はず~っと心に残っています。
    • good
    • 0

ぱっと思いつくもの…



・風のエオリア
・輝きながら
・最後の言い訳
・壊れかけのradio
・恋人

うーん、3曲に絞れませんでした。
一番印象が強いのは「風のエオリア」ですかね。これを聞くとクーラーを思い出すのです(笑)

全然メジャーじゃないけど、個人的には「眠れない夜」が一番好きだったなぁ…。
    • good
    • 0

この中から選ぶとしたら



・輝きながら
・夢を信じて
・壊れかけのradio

ですo(^-^)o全部好きなので考えちゃいますけどね
レイニーブルーも好きなので悩みました^^;
夢を信じて は、聞くと元気になりますね
あの声は癒されます(o^o^o)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!