dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になってます。
質問はタイトルどおりで、カメラを始めたいのです。

自分はベルメールやマンレイ、そのほか写真家の作品が好きで、
最近、お金を貯めたのでカメラを始めたいと思い立ちました。

しかし、作品はよく見るものの、カメラについては全く無知なのであります。

○作品として写真を撮るなら、普通のカメラやデジカメなどがあるなかで、どのカメラが良いのでしょうか?
○一眼レフとか、耳にするのですがどういうものなのでしょうか?
○カメラを現像するのは、暗室が必要なのですか?それとも、普通のお店でもできるのでしょうか?

最後になりますが、何でもよいのでアドバイスお願いします。初歩的な質問ですが、自分で探しても見つからず皆様に助言、回答願いたいです。

A 回答 (12件中11~12件)

○作品として個性を出したいのであれば、なるべくマニュアル設定の充実したものがいいでしょうね。

何でもかんでもオートでお任せでは個性は出せませんからね。

○一眼レフカメラとは、レンズを交換して使えるカメラという認識でいいと思います。これも作品に個性を持たせるため、レンズを交換して使うのが一般的です。

○普通のお店といって、町の写真屋さんみたいな自動でやってるようなところではネガフィルムまでにしたほうが、無難です。やはり、作品となるとポジフィルムを使うことになると思いますので、スキルのあるラボを選択するべきです。最初は、こちらが教わることのほうが多いかもしれませんが、それも勉強で、楽しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと、早速回答ありがとうございます!

>作品として個性を出したいのであれば、なるべくマニュアル設定の充実したものがいいでしょうね。何でもかんでもオートでお任せでは個性は出せませんからね。
 なるほどですね・・・。一眼レフでのマニュアル設定となると色々あるんでしょうか??白黒でとりたい場合なんて、フィルム式ではどうやっているのかさっぱりで・・・レンズによって可能なのでしょうか?

>作品となるとポジフィルムを使うことになると思いますので、スキルのあるラボを選択するべきです。最初は、こちらが教わることのほうが多いかもしれませんが、それも勉強で、楽しいものです。
 ポジフィルムってなんっすか?!フィルムを変えるだけでいいのでしょうか、また別のカメラが必要なのでしょうか?
 

お礼日時:2005/08/11 23:29

作品としての写真を撮りたければ、なるべくフイルム式のカメラを使ってください。


フイルム代やら現像代やらでお金は掛かりますが、
あるていどお金を掛けないと何事も上達しません……。

記録目的だけでしたら、デジカメが断然おすすめですが。

「一眼レフ」詳しい説明は省略しますが、
「さぁ、気合入れて写真を撮るぞー」というモードに自分を奮い立たせてくれるタイプのカメラ、と考えてください。

また、自分で暗室を使って現像するとなれば実質的に白黒のネガフィルムに限られます。カラーネガ写真やカラースライド写真をご希望であれば、お店に出すよりないのが実情です。

なお、一眼レフカメラは中古で探せば一万円でお釣りが来るような品物もあります(完全に動作する品物で、ですよ)。レンズはとりあえずズームしない標準レンズ一本で修行してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!!

フイルム式のカメラの方が作品としての撮影には適していて、なおかつ楽しそうですね!

>「さぁ、気合入れて写真を撮るぞー」というモードに自分を奮い立たせてくれるタイプのカメラ、と考えてください。
 ん~では一眼レフ以外にも種類があるんですかね?(すみません、ほんと無知でして;)

>また、自分で暗室を使って現像するとなれば実質的に白黒のネガフィルムに限られます。カラーネガ写真やカラースライド写真をご希望であれば、お店に出すよりないのが実情です。
 よかったです。。。暗室がないとダメなのかと思ってましたんで;
 あと、フイルム式のカメラでもあえて白黒に撮影したり、ぼやかしたりとか可能なんですか?(デジカメでは白黒など出来ますが)

お礼日時:2005/08/11 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!