プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こちらはバイク、相手は車です。相手が赤色点滅信号を無視して飛び出してきて車の側面に衝突、車は一旦止まったもののすぐに逃げてしまいました。付近には目撃者も何人かいて事故の状況・逃げた車の色・車種はわかっていますがナンバーがわかりません。僕は病院へ運ばれ現場検証をしたのかとかその後はよく知りません。僕自身、事情聴取もされてません。
その後、警察に電話して言われた事は
「事故証明がいるなら診断書もらってきなさい」
「ナンバーがわからないならまず捕まらないだろう」
とやる気なさそうです。相手が修理してしまったら証拠がなくなるのでこっちはあせっているのに・・・。僕は骨折していながらも歩いて相手車両を探しているっていうのに警察ってこんなもんなんですか?
泣き寝入りしかないんですか?

あと当て逃げされた場合、何をどうすればいいですか?
こちらでした事は、
・ファミリーバイク特約に加入してるので任意保険会社に連絡。
・生命保険会社に連絡。
・バイクを自費でレッカー移動。
あとは相手の車を探し歩いてます。
少し混乱してますがよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

>相手の賠償以外でも自賠責が有効になってくるんですか?



正確に言うと自賠責保険ではなく「政府保障事業」と言います。

http://www.mitsui-direct.co.jp/myhpB/200207.htm

http://www.e-jimusyo.net/hoken/h10/

内容は自賠責とほぼ同じで、各損保の窓口で手続きします。
ファミリーバイク特約は一般的には搭乗者保険は対象外で、出ません。
生命保険の交通事故特約は契約内容により出たと思います。

チラシですが、相手を追い詰めて自首させる効果はあります。
何でもやってみることが肝心なのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警察の話では目撃情報から一台の車両が浮上しているそうです。早ければ2~3日には結果が出るそうです。

政府保障事業、色々読ませていただきました。これで治療費だけは安心ということですね。

チラシ、ガソリンスタンドに配ってきました。整備工場はあまりに数が多いのでほんの一部です。効果を期待します。

お礼日時:2005/08/18 13:06

 お見舞い申し上げます


あなたのすることですが・・・
1→警察提出用診断書をかいてもらい届けをし、事故証明取り付けのための振込用紙を警察でもらいましょう。2通はとっていた方がいいでしょうね。手元にコピー (控)置いておく

2→加入保険会社で政府保障事業の保険請求書類一式入手(おそらく自賠責書類)のこと。#6さんのとうり、どこの保険会社でも受付OKです。

3→健保でかかってますね

4→疑問点があれば加入保険会社自賠責担当者 代理店などによく相談すること

5→犯人捜しも結構ですが、こんな相手ですから、よしんば見つかったとしても民事賠償してくれますか、どうか・・・? 刑事 行政罰は必要ですけどね!

6→経済的に困ることがあれば、内払い請求などの方法もあると思います。

7→あまり無理しないで、治療に専念して下さい!?

なお ファミリーバイクには自損傷害タイプと人身傷害タイプの2タイプあります。
人身傷害タイプの場合ですとこのような事故にも対応できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

民事賠償・・・そうですよね・・・。

4の加入保険会社自賠責担当者 代理店などによく相談すること
とありますが、どこでもいいんですよね?
車の自賠責・任意、バイクの自賠責、それぞれバラバラなので。

追記
警察の話では目撃情報から一台の車両が浮上しているそうです。早ければ2~3日には結果が出るそうです。

お礼日時:2005/08/18 13:11

警察とはそういう組織で、あなたが死ぬか新聞などに掲載され世間の注目を浴びなければ何もやりません。


つまりナンバーが分からなければ車種と色から割り出しますが、多分現場の近所にも該当する車は数十台、捜査を広げればどんどん増えてきますから、面倒と言う考えでしょう。
私も腹が立ちますが、お友達などに協力してもらって、付近にそれらしい車がないか、整備工場やガソリンスタンドにチラシを持って情報を聞きにいくなど、自分でやらないと、多分警察は動かないですよ。
私などナンバーが分かっていても、4桁の大きい番号だけでは調べようがない(手間がかかる)と、自分で探してくれと言われました。

やることですが、診断書をもっていって事故証明をもらいます。
これを保険会社(どこの会社でもよい)に提出して、自賠責の手続きをします。
相手が不明でも、自賠責は政府の事業ですから救済が受けられます。
幸い任意保険に入っていますから、その保険会社を窓口にするとよいでしょう。
それと治療も健康保険で受けます。
引受け元(国民健康保険なら市区町村窓口)で手続きをすれば、交通事故でも保険診療が受けられます。

バイクの修理代だけは相手を見つけないと難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり警察はあてにできないようですね。それらしい該当車両を見つけてナンバーをひかえれば動いてくれるでしょうか?整備工場やガソリンスタンドにチラシを配るのは考えたんですがもし相手が見れば余計に逃げる気がしたのです。頑張ってみます。

相手の賠償以外でも自賠責が有効になってくるんですか?少し調べてみます。

お礼日時:2005/08/17 09:49

こんにちは、骨折以外の事故の後遺症はどうでしょうか?(むち打ち等)


さて本題ですが、これは人身事故になりますので、警察に届け出てください。
自分ひとりで、ましてや、怪我しているのでは、動こうにも動けないと思います。
後、保険屋にも相談はしましたか?
一番多いケースが犯人が見つからず泣き寝入りらしいので、そうならない事を祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後遺症というか「こんなところも打っていたんだ~」っていうのはありますが、ムチ打ちは幸いないようです。
保険屋というのは任意ですか?自賠責ですか?

お礼日時:2005/08/17 09:40

>相手が修理してしまったら証拠がなくなるのでこっちはあせっているのに・・・。


ディーラーで修理をすれば、むしろ犯人を捕まえやすくなりません?
なにせ、クルマの車種と色まで分かっているのですから。

事情を説明のうえ、
「この車種でこの色のクルマが最近修理に来ていないか?」
と訪ねればいいと思います。
(って、これは警察がやるべきな気もしますが…)

それに、修理する側だって、
傷のつきかたを見れば接触事故だと一発で分かるでしょう。
なにせプロですから。

というわけで、この点に関しては、
焦らないでもいいと思いますよ。
まずは落ち着いてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

焦らなくてもいいんですか?

>事情を説明のうえ、「この車種でこの色のクルマが最近修理に来ていないか?」と訪ねればいいと思います。

これは考えてたのですが、やっぱり実行した方が効果大ですか?修理する側が隠したりしないですか?

お礼日時:2005/08/17 09:35

知り合いがあなたと同じような状況でひき逃げに遭いました。


相手も逃げてしまって早朝でもあり目撃者もいませんでした。
救命センターに運ばれて一時は命にかかわる危険もあったのですが、今は元気で働いています。
このときの相手は、いったん逃げ帰ったものの「人を殺したかも」と怖くなって警察に出頭してきました。相手が特定できたわけですね。
そしてこの交差点には監視カメラが設けられていたのです。あなたと同じ赤色点滅信号の交差点です。
あなたの現場の交差点にはカメラはついてないか確認しましたか?結構設置しているところがあるように思いますので現場に行ってみてください。

それと、警察に電話で・・・とありますが、直接出向いて話をするべきです。
電話で微妙に食い違っているような気がします。「事故証明がいるなら・・・」(何言ってんだろこのひと)じゃなくて必要ですから。
大変だろうけど、すぐに、もういちど警察へ、今度は出向いてください。

悔しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さい交差点ですのでカメラはなかったかと。もう一度確認してみます。

警察には早速行ってみようと思います。

お礼日時:2005/08/17 09:31

警察活動に対する意見・要望・苦情など各種相談の受付窓口に電話してはどうでしょうか。


参考URLは埼玉県のhpです。
こういうところで、納得がいくまで話すといいです。
警察でだめなら、公安委員会に相談ですね。
保険会社の担当者も相談に乗ってくれると思います。

参考URL:http://www.police.pref.saitama.jp/kenkei/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相談の受付窓口に電話するのは管轄のところにすればいいんですか?
保険会社の担当者はファミリーバイク特約という事で相手がいないので治療代もバイクの修理代も出せないと言ってました。つまり相手の加入している保険から出るものだと。

お礼日時:2005/08/17 09:28

これは完全な人身事故ではないですか?


なんだか、ただの物損事故のように書かれているのですが?
当て逃げじゃありませんので、もし人身事故になっていないのならすぐに
人身事故に切り替えてください。
重大な犯罪です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケガをしております。鎖骨骨折・打撲等です。
どのような手続きで人身事故に切り替えるのでしょうか?

お礼日時:2005/08/17 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!