アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

民主党が以前より主張している年金一元化案は、個別の数値は公表していながらも、一番肝心の年金目的消費税の規模がさっぱり見えてきません。

他にも年金の案には、疑問点が非常に多くあります。
回答がわかる方、回答のあるサイト等をご存じの方は、わかる範囲で教えていただけたら助かります。

1 民主党案の年金目的消費税の推定額はわかりますか?

単純に、将来の受給者の1/3に7万払うとすれば、12兆(消費税6%)になるとは思うのですが、所得にかかる保険料からの給付もあったりして、単純に計算するのは非常に困難です。

2 一元的な制度にするということは、個人事業主も所得の15%を保険料として納付することになると考えていいのでしょうか?


3 議員年金を廃止し、公的年金制度に加入すると言うことですが、すでに国民年金に加入しているはずです。
議員年金のように優遇された年金制度(又は退職金制度)に移行するように読みとれるのですが、いかがでしょうか?議員年金廃止法案を河村たかしが提出しようとしたら、民主党が止めたという話ですので、何か裏があると思うのですが。

4 社会保険庁は廃止するといいながら、国税庁を歳入庁に改変し、そこで税と社会保障費を同時に徴収すると言っています。
社会保険庁の職員を全員解雇するのでしょうか、それとも歳入庁に移管するのでしょうか?そうであれば、廃止とは言わないような気がします。特に、従前の制度から新制度に時間をかけて移行するのであれば、データーもノウハウも必要なはずです。

5 年度単位の所得を管理する国税庁と、生涯の所得を管理する社会保険庁を合併すると、個人情報の最重要な部分を扱うことになります。同時に、納税者番号制(国民背番号制)を導入するということですが、あの社会保険庁と、国税庁にそのような権限を与えて大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (2件)

年金一元化といっても、厚生年金とかは企業が払ってる分けで、それと国民年金を一緒にするというのは、かなりのアイデアが必要なはずです。



なのに、そのアイデアを民主党は持っていませんし言っていません。

これは、大いに問題だと思いますよ。
ものすごい構造改革なはずです。
単純に消費税で穴埋めされたらたまったもんじゃないです。
それと国民年金者と厚生年金者の負担と恩恵のバランスが崩れると思いますね。

いつも具体策の無い民主ならではの展開ですね。

民主は、公務員が組織票ですから、私は民主の具体性のない年金改革に疑いをもっています。
郵政民営化も語っていたのに、公務員の反対でそれを引っ込めた党ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
政権を問う選挙ならば、自民党は月々1万数千円の国民年金だが、我が党は○%(5~7%???)の消費税だ!どっちを選ぶ?という話をして欲しいものです。

フリーターやパートも所得の15%を保険料として払うのかどうかも、説明して欲しいです。

せめて増税の規模をはっきりしてもらいたいですよね。自民党よりも消費税が10%増えるのか、20%増えるのか?
それに替わるメリットがどれだけあるのか?

お礼日時:2005/08/19 23:04

社会保険庁が詳細なことを民主党に教えていないので実際どうなるか分からないそうです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
絵に描いた餅ということですね。

お礼日時:2005/08/19 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!